sizumu流Car Life

SIZUMU流Car Life

クルマって楽しい!!

ブレーキ関係 その5

ブレーキパイプが完成しましたので、その先へと進みたいのですが…

フロントキャリパーは、シールキットやブレーキホースはあるものの…

肝心のキャリパーピストンが無いので…

 

コレはちょっと保留中…。。

なので、リヤブレーキに行こうと思います。。

 

リヤブレーキは新品のシリンダーがあるので安心!

後は、シューを何とかしないとですね。

ブレーキフルードが漏れていたので、あちこち錆が酷いです。

とりあえず、全部分解してみます。

左側の方は漏れが無かったので、ここまで酷くはありませんでした。

外せるところは全部バラしてみました。

バラしているだけでボロボロと厚塗りパスター(防錆で下回りに塗る塗装です。今ではしない工場がほとんどだと思います)や、錆がボロボロと…

あぁ~ここら辺の錆やら全部落として、奇麗に塗装し直したいけどなー。。

まぁ~これまでに色々とチョイチョイやってますが…

まぁ、大変だよね!

 

サンドブラスト等の専用工具がある専門のショップならまだしも…

ガレージとも呼べない、チープな駐車場ですからね…。。

欲しいなぁ~。。

ウチの工場も設置してくれんかなー。。

普通の整備工場だから無理かぁ~。。

 

何てこと思いながら、ホイールシリンダーや、サイドブレーキワイヤーなど、外せるものを外していきます。

ホイールシリンダーは交換するけど…まぁコレも綺麗にして再生しようかな。

細かい部品等も分解できる限り分解して綺麗にしていこうと思います。。

 

あ、漏れたブレーキフルードが浸み込んでしまったブレーキシューですが…

コレはシューを張り直しをしてもらいます。

そんなに高価な部品では無く、現代の車両では交換するのが当然なのですが…

なんせ、半世紀前の車ですからね…

部品は在りません。

 

でも、この「ブレーキシュー」と言う部品は張り替えが出来るのです♪

 

あ、勿論コレはDIYで出来るモノではありません!!

 

ブレーキに関する部品なので、する気も無いです。

ちゃんとした専門業者にお願いします。

 

大型車のトラックやらバス等は今でも張り替えて使う事も多いようです。

「地元の地域・ブレーキ」で検索すれば、「〇〇ブレーキ」とか「△△ブレーキ商会」などの名前で今でも数件はあるはずです。

 

自分の住んでいるトコでも…田舎ですが、県内に一件ありました。

 

無ければ県外の業者に送ろうと思いましたが…。。

良かった♪

電話で事前に問い合わせたら

価格は一枚2000円でした。

ただ…

 

「今日が窯焼き(?)の日なんだよね」

 

との事??

 

意味がよく解りませんが、どうやら、シューを張る時に「窯焼き」とやらの工程があるみたいで、この「シュー張り替え」の作業も年々減ってきてるので、月に一度しかしないらしいです。

 

で、「午前中に持ってきたら…」

って言われましたが…

問い合わせした時はまだ外してもいなかったので、

 

「いやいや!全然急がないので次回ので構いませんので、今度の休みの日に外して持っていきます」

と伝えたら

 

「車種は何??」

と聞かれたので、

 

コスモスポーツと答えたら

凄く嬉しそうでした。

ホント、コスモスポーツって名前出すだけでも笑顔が溢れます♪

こうやって、車好きの方に喜んでもらえると、こちらとしても嬉しくってやる気が出ます!!

 

今はインターネットで日本全国に限らず、海外まで色々と調べる事ができますが…

やっぱり地元の業者を活用したいもんですね♪

 

さて…ブレーキドラムも…

なかなか中はヒドイ…

錆びてますね。

ブレーキドラムやブレーキディスクも研磨できるのですが…

とりあえず保留にしとこうかな…

 

理由は…

今研磨してもらっても、完成までにまた錆びそうなのでww

 

でも…このままは嫌だな…

この表側の錆だけでも落としたい…

という訳で…

グラインダーにワイヤーブラシ付けてガジガシ!

いやぁ~これが予想以上に大変!!

 

ますますサンドブラストが欲しい!!

 

YouTube等で色々磨いてピカピカにしているのを見ますが…

自分は1時間ほど磨いたところで「こんなもんで良いかな」と諦めましたw

 

で、塗装

黒以外の色も考えましたが…

良い色が思いつかなかったので、やっぱり黒に塗りました。

 

こうやって、錆や塗装剥がれなどを直して行くと…「ココも」「アソコも」ってなっちゃうんですよね…

 

正直それ言い出すとキリは無いのですが…

 

やり過ぎて復活が遠のいてしまったら本末転倒です。

ある程度にして、細かいところは乗りながらでも直せますからね!

 

早く走らせたいなー。。

 

 

 

ブレーキ関係 その4

先日ブレーキマスターのオーバーホールが終わりましたので、その先ですね。

ブレーキパイプの制作です。

 

クラッチパイプはダブルフレアにしましたが、ブレーキは確実性の高いシングルフレアにする事にしました。

 

ブレーキパイプは

マスターからハイドロマスター(ブレーキブースター)

への一本。

 

ハイドロマスターから前後のブレーキへ二手に

の二本

 

前ブレーキを更に左右に分けて、其々の車輪へそれぞれ。

 

同じように後ブレーキも左右に其々へ。

と言う感じに沢山ありますが…

 

全部は作りません。

 

ハイドロマスターから後ろへ向かうパイプなんて凄まじく長くて…

外すのも、着けるのもミッション降ろさないとできそうに無いですからね…。。

 

今後、クラッチ交換でミッションを降ろす時にでも考えようかな。

 

そもそも、別に漏れなどの不調がある訳でも無いですからね。

 

私が造ったパイプなんかより絶対に純正のパーツの方が良いに決まっていますからね!!

一番のメインはハイドロマスターから前に向かうパイプです。

漏れが発生していますからね。

シールパッキンで誤魔化していましたが、ここは直したいのです!

ここら辺外すのに、マスター→ハイドロマスターのパイプも外す必要があるので、ココも造る事にしました。

やっぱり、パイプを造るのはなかなか難しいです。

曲げる向きを間違えちゃう事なんて多々!!

それでも、随分と上手く造れるようになって来ました♪

 

さて、メインのハイドロマスター→フロントの分岐点までのパイプですが…

結構長いです。

 

まずはコレを取り外すのですが…

色々とエンジンが邪魔です。

知恵の輪ヨロシク取り外すのです。

自分で言うのもなんですが…

知恵の輪得意なんですよ!

 

なので、こういうのを取り外すのも結構得意です!

意外と周りを外さなくても取り出せたりするんですよね。

取り外したパイプ…

おぉぉぉぉ…

 

今までのとは違って複雑な形状ですね。。。

長いし…

頑張って造ってみます

流石に完コピは無理でしたが…

まぁ大体同じように造れたのではないでしょうか?

 

この状態で一度仮組みしてみます。

うん!!イイ感じ

右前のタイヤハウスの中ですけど、ここにパイプは繋がり、左右に分岐しています。

この先のパイプですが…

どうしようかなぁ~。

この様にブレーキホースに繋がり、キャリパーへと行くのですが…

このブレーキホースは新品を持っているのですが…

クラッチのホースをメッシュにしたじゃないですか?

これ、やっぱりカッコいいよねw

 

ブレーキもメッシュ化したいなぁ…

と思うんですけど…

クラッチと同様、フレアジョイントのねじ山ピッチが違う可能性ありますからね。

キャリパーに合うホースを見つけてから考えようかな。

と探しましたが…

意外と使えそうな流用品は見つかりませんね…

まぁ、まだまだキャリパーも出来上がってないのでボチボチ…

見つからなかったら、純正のホースを使おうかな…と。

と言うも…

 

キャリパーが結構酷いですからね。

コレには時間かかりそうです。

そんなこんなで、パイプの形状も問題なさそうなので…

両端にフレアジョイントを造ります。

うまくいくと良いな。

再度、今度は本組みです。

多少曲げて修正が必要だったりしましたが、うまく収まりました。

タイヤハウスの部分も…

とりあえずパイプ作成はここまでにしとこうかな。

これ以外は何も漏れや不具合は無いし。

もし良さそうなメッシュホースが見つかったら、フレアジョイントのピッチ次第で造ることにします。

ブレーキキャリパーですが…

 

 

ピストンが見つかりませんねー。

 

どうしたもんだか…

ちょっと高価だけど…オークションで買うかな…。。

そうなると、夏のボーナスでだな…。。

 

それまでに流用できるものが無いか探しつつ…リヤブレーキなどの他の部分を完成させるとします。

 

 

 

新型BOXY試乗

相変わらず、ネット環境が不安定で、辛い日々を過ごしています。

良くなったと思ったんですけどね…

またNTTの方に見てもらいます。

 

さて、

 

先日、友人が新型VOXYが気になると言うので、私もヤリスクロスを購入したお世話になっているディーラへ一緒について行きました♪

 

あらかじめ言っておきますが、自分は全く興味のないクルマですw

 

以前、書いたかもしれませんが、私は車はスポーツカー以外興味ありません。

通勤や移動も公共機関で良くない?

と思ってます。

近所の買い物だって自転車で行けばいいじゃん!

車業界に居ながら、全く世論とは正反対ですねw

 

いや、この考えを周りに押し付ける気はサラサラ無いですよ!

 

クルマに求めるモノって皆様、本当に多種多様で、其々の目的に適した車がありますので、ソレを見つけてアドバイスするのが我々のお仕事です。

 

クルマの修理だけが整備士の仕事ではありませんよ!

 

ただ…

私が車に求めるモノが一般とズレているだけで…

自覚はあるんですよ!

 

今は家族が居るのでファミリーカーもありますが…

 

独身時代はコスモスポーツ一台だけでした。

 

通勤はスイスイ快適な二輪でしたし…

 

でも、何故か今はファミリーカーが無駄に二台…

なんでこうなったんだろ…??

 

あ、話逸れてますね。

 

自分の話なんかいいんです!

 

今回は友人の試乗の話ですね!!

 

友人はお子さん二人で、車で旅行して車中泊などを楽しんでいます。

今の車はウェイクです。

 

この車も7年くらい経ちましたかね?

最初程燃費も良くないみたいだし、私のヤリスクロスの話を聞いてハイブリッドに関心を持ったようです。

 

友人は職場に駐車場が無いのでスクーターですので、私とは違った意味で趣味に振れますね!

彼は釣りも好きで、アウトドアー派ですね!

 

そんな彼がVOXY&NOAHに興味深々でしたので、試乗に来ました。

 

まず外見ですが…

 

TOYOTA的には

批判上等で変わったエクステリアにしたVOXY

 

無難に優等生なNOAH

 

だそうです。

確かにNOAHは…新型と気付かなかった。

最初新旧並べてるのかな?と思ったくらい…

 

今回の型からNOAHはエンブレムがトヨタのエンブレムになったそうです!

 

あ!本当だ!前は「N」エンブレムだったんだ!

 

ちなみに、トヨタ車種でトヨタエンブレムでないのは今は「カローラ」と「クラウン」だけとか?

 

そのクラウンもSUVになるとか?

ステーションワゴンになるとか??

 

知りませんでした。

 

あ、また話逸れました。

 

戻しまして…エクステリアですが、私個人ではNOAHが良いと思うのですが…

正直トヨタマジックと言いますか…

 

以前から思っていたのですが、トヨタってフルモデルチェンジでガラっと変えてくるじゃないですか!

最初違和感感じるのに、しばらくするとそれが馴染んで、前の型がエライ古く感じる…

そんな感じありません?

プリウスとか…

ここら辺のトヨタの狙いというか方向性というか…本当に凄いと思います。

スタンダードを切り開いてますからね。

流石大企業!!

 

ま、このように違う方向性のデザインを用意したのも「らしい」って言えばらしいですね。

数年後どっちがスタンダードになりますかね?

 

さて、車に搭載されている最新技術ですが…

 

私も、最新型のヤリスクロスに乗っていますからね!!

それから2年も経ってないかな?

そんなに変わらないでしょう!と「俺は解ってるけどさっ!」って感じでいましたが…

 

あ~。

世の流れは速いですねー。。

 

ヤリスクロスでカメラやセンサーを使ったで「自動ブレーキ」等の「事故防止サポートシステム」はもう完成の域かなと思っていたんですね。

ウチのヤリスクロスでも誤作動はまず無いし、安心できます。

 

でも、VOXY試乗しましたら…まだ進化していました。

 

試乗中、黄色信号で交差点通過したら…

「信号を確認してください」

 

と怒られちゃいましたw

試しにと、信号待ちで青になっても止まっていると。

 

これまた「信号を確認してください」

って教えてくれました。

注)もしかするとメッセージの内容は違ったかもしれません。

 

カメラで信号を認識してるようですね。

 

そういえば…ヤリスクロスも標識を認識する機能がありますが…

実際に乗っていて制限速度は認識して表示してくれますが…

 

進入禁止の標識は、自分の近所が一方通行多いので、試しに禁止側から入ろうとしてみましたが…反応しませんでしたね。。

 

流石に捕まると嫌なんで、入る寸前までにしましたが…

入ると知らせてくれるのかな??

それじゃ遅いような??

 

噂では天下一品ラーメンの看板を誤認識して入れないと聞いた事がありますが…

ウチの近所には天下一品さんは無いので、試して無いです。

自分は食べたことも無いです。

 

ともあれ、信号をしっかり認識しているので、標識ももっと正確に教えてくれそうですね。

 

そして、自分が購入時に「コレは要らないな」と思った駐車サポートシステム!

コチラも進化していました!

 

なんと、スマホと連携して、外から動かせるのです!!

実際に担当営業の方が動かした時は皆で「おー!!!」っとなりましたが…

友人娘(19免許取りたて)が一言

 

 

「コレって何のため?必要??」

 

 

と…。。

 

ww確かに…

 

この機能は、駐車場が狭くて車を入れるとドアが開けられないくらいギリギリの時に、外に降りて車を出し入れできる為の機能だそうです。

日産のノートのCMでやってましたね。

アレです。

 

いやぁ~世の中の進化は速いねー。

 

ちなみに、その日に友人は契約してました。

 

早ッ!!!

 

自分は2~3か月くらい悩んだよ??

 

ちなみに、オプションの「リモートパーク」は付けていましたww

 

 

ブレーキ関係 その3

さて、今回も愛車の路上復活を目指すべく、コツコツ修理をしていきます♪

 

先日記載したように、現状が把握できましたので、できる所から少しづつ行きましょうかね!

 

って事で上から順に…

 

まずはブレーキマスター!!

以前、クラッチマスターを外した時にブレーキの方はちょっと損傷が深いとお話ししましたが…

この部分ですね。

ココが綺麗になるように、クラッチの時同様にドリルを使ってホーシングするとします

 

↓こんな感じで

ただ…クラッチの方はアルミ製なので結構楽に削れましたが…

今回のブレーキマスターは鋳鉄製

 

固い!!

 

クラッチのマスターの時のようにはいきません。

 

もっと粗い目のペーパー等を使いひたすら削る!

 

削る!

 

削る!

 

削る!

 

正直、クラッチの10倍以上は時間を要しました。

 

旋盤機をお借りして削るってのも考えましたが…

出来るだけ削る量を極限まで減らしたかったので、手作業で地道に作業しました。

この、コスモ復活も「自宅でDIYレストア」がテーマですしね。

 

さて…

どうにかこうにか出来上がったマスター内部です

わかりますかね?

かなり綺麗になりましたね♪

気合と根気があれば修復できるのです!

 

この画像の写真撮るの難しかった…

 

でも…

 

実際にお客さんの車だと迷わず交換をお勧めします。

何故って?

修理で行けるんなら修理してよ!って思うかもしれませんが…

正直、ここまでの作業を工賃に換算すると、新品のマスターが数個買えますw

 

そんなより絶対に新品が良いですからね!

 

コノ車はもう、部品が手に入らないのでこのような作業をしています。

 

でも!

 

修復は出来るんですよ♪

 

やる気になれば…

 

 

重要な内部の修正が済んだら…

 

丁寧に洗浄して

 

シュシュっと塗って

 

良い感じですね。

 

さて…インナーキットですが…

去年年末の倉庫整理で新品が出てきましたが…

 

 

今回は再利用する事にします。

 

通常、このような部品は絶対に再利用しません!!

 

ブレーキという重要な部品である上に、インナーキットはゴム製で、非常にデリケートな部品ですので!

 

クラッチもですが…部品が希少でなかなか手に入らず…

しかも、インナーキット側には問題が無さそうなので…

ひとまず組んで、様子を見ながら、新品を使う事にします。

 

部品が手に入るのであれば、迷わず替えます!

金額も安価ですからね。

 

で、ここで部品を組み立てている途中…

 

あっ!!!!

 

こっ…これは…

 

以前クラッチのマスターの作業の時に無くした部品!!

 

sizumu.hateblo.jp

 

ここにあったのか…

 

一瞬、組み直そうか悩みましたが…

そこまで重要な部品では無いし…また分解する可能性はありますからね。

その時に交換ですかね?

 

そんな訳でブレーキマスターを組み立てるのですが…

うーん…組み立てる順番わからなくなった。。

 

一般的な今時の車はタンデムと言って、油圧の出力経路が二か所あるのですが、このコは

マスタ→ハイドロマスタ(ブースター)→前後へ配分

って感じになってます。

 

現代車はブースターとマスターが一体になってそこから分配されています。

なのでもうちょっと複雑ですけど…

作業しなれているんですけど…

こんなシングルは見ないので…

なんか、観た事無い銅のワッシャーもあるし…ww

よーくみて、よーく考えれば解るんですけど、

 

しばらくフリーズしてしまいました。

 

二回目だし、シングルだしって舐めてましたね!

 

分解するときはしっかりと最初の状態を確認しとかないといけませんね!!

 

そんなこんなで組み立てます。

このビールケースって色々と便利です♪

 

こうやって部品を固定できるし、洗車の時は踏み台にもなります♪

細かい作業の時はこの上に木の板をひいてその上でしてます。

私のブログを見てると解るかもしれませんが…

このビールケースが私の作業台ですww

かなり活躍しています♪

 

そんな感じで組み上がりました。

 

う~ん上出来!

 

とりあえず、操作の近い所から…良い感じで進んでます♪

 

まだまだ先は長いですけどね!

 

 

無知って残念!

いきなりですが…スイマセン!

 

謝っときます。

 

色んな意味でw

 

 

まず、今回は車の話は一切無いですw

 

スイマセン!

 

タイトルに「Car Life」って入ってますからね!

クルマ関係に限定していたんです。

 

でも、こうやって徐々にブログを書くのに慣れてくると、他の事も書きたくなってくるんですね。

 

まぁ、私の日常なんて誰も興味は無いでしょうけど…

 

最初の方で書いたかもしれませんが、私の趣味は音楽です。

その事も書きたいなぁ~と思ってはいたのです。

 

正直こちらのメインのブログもそんなに頻繁に投稿している訳でも無いのですが…

 

まぁ、でもしっかりジャンル分けした方が良いかなと思い、音楽関係の方のブログを開設しました。

 

はてなブログって3つまで造れるんですね。

その一つを音楽関係で投稿しようかと思います

 

sizumu.hatenablog.jp

 

興味がありましたらご観覧下さい。

 

正直、ここを見ている方なら解ると思いますが…

私投稿数多くないですw

 

開設して三年目ですが…

 

一年目の目標→月イチの投稿

二年目の目標→月2の投稿

三年目の目標→月3の投稿

 

だったの気付いてました?ww

 

いやぁ~我ながらハードル低い!

 

ちなみに、今月はコレでノルマ達成ですねww

 

私のモットーは「小さくても一歩は前進!」なので…

急にソレ一つに打ち込む事ってあまり無いのですが…

やたらじわじわと長く続けてしまいます。

 

なので、音楽も中学の頃から始めて…かれこれ今まで続いています。

 

でも、「百聞は一見に如かず」って気持ちもありますので、色んなモノに挑戦する好奇心はあります。

 

釣り…

 

キューバダイビング…

 

ボルタリング…

 

トライアスロン

 

 

挑戦して遠ざかったモノも少なく無いです。

 

でも、車と音楽だけは途切れて無いですね。

 

この年齢になって思うんですよね

 

人生かけて極められるモノはそんなに多くないかな?と。

 

なので、結婚したあたりから車と音楽に絞られてきました。

 

ダイビングはライセンス取ったし…トライアスロンなんて、自転車も買って大会に参加していたんですけどね。

 

そんな私の趣味の音楽のブログです。

 

補足ですが…

 

ワタクシ、中学の音楽の成績は「2」です!

 

妻には「音痴過ぎるから、人前で歌わないように!」と忠告されています。

 

それでも興味ありましたらどうぞ!w

 

 

 

 

で、

 

あと一つ謝る事があります…

 

ここ数日間ネットが使えていませんでした。

 

いや、正確には使えるんだけど、メッチャ途切れる!!って状況が続いていました。

 

NTTのフレッツ光のマンションタイプなのですが…

去年あたりから、動画が途切れる事が多発していたのです。

NTTに連絡して機器…

ルーター?って言うんですか??

交換してみても改善されず…

 

以前までバッファローのWi-Fiで飛ばしていたのですが、コレも5年ほど使っているので…

 

これが原因かな?

 

と新しくTP-LINKのモノに替えてみたのですが…

最初の2日ほどは凄く快適だったのですが…

その後、全然使い物にならなくなってしまいました。

 

一応、NTTのルーターからバッファローのWi-Fiにも接続していたので、そちらと切り替えながら使っていましたが…

(この時点で詳しい方は解るかも…)

 

まぁ~とにかく不安定

 

調子が良い時はサクサク行くのですが…

 

いきなり途切れて、Wi-Fiも途切れたり…

大好きなF1 見てる時に途切れて「イラっ!」とする事も…

その度にTP-LINKとバッファローのWi-Fiを切り替えたり…

 

GW終わったあたりから症状が悪化!!

 

ほとんどネット使えなくなってしまいました。

 

TP-LINK使えないじゃん!!!

 

って思ってカスタマーサポートへ相談!

 

色々話を聞くと…

 

どうやら自分の接続が悪いみたいでした。。

 

Wi-Fi機を並列に繋いではいけないそうで…

できれば、Wi-Fi機は一個が良いそうです。

 

そんな訳で、バッファローの電源は落としていましたが…

 

少しは良くなりましたが、あまり改善されず…。。

 

NTTの方にも来てもらいました。

 

とは言え、ガイダンスからの長い電話順番待ち…

そっから来てもらえるまで一週間…

 

その間に自分でも色々やりました。

 

NTTからのルーターをよく見ると「PPP」ってインジケーターが光って無かったので…

説明書みたら「接続先が設定されていない」と??

 

なんで今までネット繋がっていたんだ??

 

と、思いながら設定し直すと…

急に調子良くなって喜んだ

 

 

のも束の間…

 

しばらくすると、また繋がらなく…

 

そんなこんなでNTTの方が来て頂いて…

 

怪しい配線やマンションの大本の機械の接続部のソケットが腐食していたからと交換して頂けました。

 

で、接続に関することも教えて頂きました。

 

えっと…

あまり詳しくないのでうまく説明できませんが…NTTから届いている機械にルーター親機がありまして、ソコからWi-Fi機を繋いで飛ばすんですが…

このバッファローにしろ、TPーLINKにしろルーター親機の機能があるので、説明書通りの接続でなく、「ブリッジ接続」という設定にしなくてはいけません。

そうでないと、それぞれが親機としての機能(IPアドレス?)を取り合って不安定になるそうで…

 

合っているのか解りませんが、なんとなくこんな感じの事だったと思います。

 

間違っていたらごめんなさい!!

 

ホントこういうのよく解らなくて苦手なんです!!

 

現在の状況は

 

部屋に来ている電話線からNTT機までの配線を一新

バッファロー機をLANケーブルから完全に取り外し

NTTのルーターから接続設定して、TP-LINK機はブリッジ接続

 

でようやくまともにネット復帰しました

 

まぁ、環境もありますが…普通にサクサク動いています♪

ここまで、GW明けからの10日ほど…

 

多分、原因は私の接続&インターネット設定だと思われます。

 

あぁ~疲れた。

 

無知って罪だ!!

 

さて、購読してる皆さんのブログ読みに行こっ♪

 

 

 

 

ブレーキ関係 その2

今日も外ではスーパーカーが走っています。

自分は平日が休みなので気付きませんでしたが…

どうやら、カレンダー上の祝祭日はスーパーカーオーナーさん達が走らせているみたいですね。

今日は、アヴェンタドールとムルシエラゴが連なって走っていました。

いやぁ~いい音でこちらも嬉しくなっちゃいます!

 

さて、私はと言うと…

変わらず愛車の整備です。

う~ん。。

乗ってる時間より、修理している時間の方が遥かに多いですねww

 

先日、フロントのブレーキキャリパーが分解できましたが…

取り出したピストン…

うぅ~ん。。

アウトですよね。

 

すっかり錆が浸食して、メッキが剥離して巣が出来ちゃってます。。

 

キャリパー本体の方は綺麗に掃除すれば大丈夫そうです。

 

でも、シールキットが…

 

以前オーバーホールした時は普通に純正が手に入りましたが…勿論製造中止。

セイケンさんにも問い合わせましたが…ありませんでした。

どうしようかなぁ~。

 

ちょっと高いけど、ネットオークションしかないかなぁ~と諦めかけてましたが…

 

ミヤコ自動車工業さんがまだ制作してらっしゃいました!

 

いきなりの電話にも凄く丁寧に対応して頂きました。

フロントブレーキのシールキット以外にも現在入手可能な扱ってる部品なども調べて教えて頂きました。

本当に凄く良い対応で、同じ接客業として見習わないと!と思いました。

 

さて、作業の方に戻りますと…

ブレーキ関係を一通りバラして色々状態確認してるのですが…

 

フロントに続いてリヤ…

コチラは、右リヤのホイールシリンダーからの漏れにより、ブレーキシューがフルードまみれになっています。

ココは以前から漏れがあって、シリンダー内のシールキットを交換して誤魔化していたのですが…

やっぱり、一度ブレーキフルードに濡れてしまったシューは駄目ですね。

サイドブレーキを引いてしばらく置くとすぐドラムと張り付いてしまいます。

 

シューも使えません!

交換しないとだめですね。

さらに、そのブレーキフルードが原因で、錆がきてますね。。

原因のホイールシリンダーですが、コレは未使用品を持っていますので、ソレを使う事にします。

外したモノも掃除やらホーシングで復活を試みてみます。

なかなか無い部品ですからね!こんなのでも大切です。

 

ブレーキ廻りの現状としてはこんなところですかね?

まとめてみます。

 

1 ブレーキマスター

内部に錆があるが、ホーシングで行けそう。

シールキットは新品があるのでソレを使用

 

2 ブレーキパイプ

マスター→ハイドロマスターのハイプには漏れがあるので、クラッチのパイプ同様に新規作成。

場合によってはその他のパイプも新しく作成

 

3 フロントブレーキ

キャリパーはオーバーホール。

キャリパーピストンは再使用不可

シールキットはミヤコ自動車工業さんより入手

 

4 フロントブレーキローター

錆が酷いけど…まぁ走れば錆落ちるかな?

研磨も考えるが…あまり削りたくないけど…場合によっては研磨するかも。

 

5 リヤブレーキホイールシリンダー

漏れがあるので、シリンダーごと手持ちの新品に交換

漏れによる腐食もあるので、できる限り外して錆取り・再塗装

 

6 リヤブレーキシュー

ブレーキフルードに漬かってしまったので交換したいとこだけど…部品無い為張り替えができる業者を捜す。

 

7 ブレーキドラム

錆を落として綺麗にして再利用

 

こんなとこですかね。

 

一番の難関はフロントキャリパーのピストンですね。

ネットオークションで出てはいますが…かなり高価。

メッキ屋さんで修復ができるとネットでみたので、それを当たってみようかな…

あとは、ブレーキパイプの作成…

クラッチと違って長いからなぁ~。

造れるかなぁ~??

まぁ、やるだけやってみます!!

 

ここらの部品は、まぁ~高価ですがネットで在りはするんですけどね。

ソコは整備士が本業ですから…なんか悔しいではないですか!

レストア専門ではありませんが…やれる限りは自力でやってみようと思います。

が、ソロソロ自分だけでは限界を感じてきました。

餅は餅屋とも言いますからね。

このレストア日記を見て、簡単に「直して」って言う人いるけど…

 

旧車ってこんな事が大変なんだよ!

 

だから、専門店の工賃も高価になるんだよ!

 

って事が伝われば幸いです。

 

みんな大好きフェラーリ

ゴールデンウィーク始まりましたね。

 

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

自分は1日から連休に入りましたが、コロナがまだ落ち着いていないので何処にも出掛ける予定はありません。

 

唯一、2日の夜に友人と久々に食事の予定でしたが…

 

まさかの友人陽性で無しになりました。

 

残念。

 

そんな訳で…いつもの休みと同じく、コスモのレストアに励む訳です。

 

作業していると、今日は何やら凄い良いエグゾーストノートが聞こえてきます。

真紅のフェラーリ458…

あぁ~なんて官能的な音だろう。

憧れます。。

 

しばらくすると、また激しい音が…

純白のランボルギーニアヴェンタドール

フェラーリとまた違って、太い力強い音…

いやぁ~耳福♪

 

フェラーリストラトキャスターとすれば…

ランボルギーニレスポールってトコですかね??

 

この手の車って、建物に反響するのか?独特の「リバーブ感」があるんですよね。

それが心躍らせてくれます。

 

あ、楽器に例えた話です。解らなかったらスイマセン

 

 

祝日ですし、天気も良いので走らせてるんでしょうね♪

 

羨ましい限りです!

 

自分はせっせと愛車の修理作業…

うぅ~ん。

 

自分を負け組とは思った事は無く、それなりに楽しい人生送っていますが…

あちらは確実に「勝ち組」で自分では到底辿り着けない地位の方々ですね。。

それなりの努力があったからのモノと思います。

 

その後も

 

フェラーリ488…

 

ムルシェラゴ…

 

ポルシェ911ターボ…

 

って…??

 

え??

 

ウチの近所ってこんなにスーパーカーあるの??

 

ポルシェのボクスターやケイマンなどはよく見かけますし、すぐ近所でエリーゼを見かけた事はありますが…

こんなにフェラーリランボルギーニに乗られている方が居るとは…

 

誤解の無いように言っておきますが…

 

私の住んでいる場所は、高級住宅街ではありません!

中心駅に近いとは言っても、3kmくらい離れてるし…

大学生が住むワンルームマンションの多い地域なのですが…

 

確かに、息子の学校へ行く道中「どんな車が入ってるんだろう?」って思うような大きいシャッター付きのガレージが数件ありますが…

その方々なんでしょうね。

 

そういえば…運動会で全身フェラーリのお父さん居たな…

 

やっぱりフェラーリって男の永遠の憧れです。

自分は355、360、308は運転させて頂いた事があります。

シートに座った程度までカウントすると、F40、F50、エンツォ、テスタロッサ、ラ・フェラーリもありますが…

ここまで来ると怖くて運転なんてできません!!

いや!本当に!

 

そんなSIZUMUの好きなフェラーリTop5を…

 

 

まず5位

 

512BB

この車は、とにかく外見が好きです!

下部が黒くなってる所がたまらなく好き!

90年のF1 や今年のマシンを彷彿させます!

ウチのコスモも下の部分を黒くしたのですが…

中途半端だったのか?

ただ車高が高く見えるようになってしまいました。。(泣)

実はこの車は実際に拝見した事も無いのです。

ただ画像で見ただけで好きなのです。

そんだけカッコいい車です。

 

4位

 

308/328

これは、初めて運転したフェラーリが308で、知り合いのコスモスポーツを色々調整やらした時にその方が所有していた車両を運転させて頂きました…

何と言うか…まずカタチがカッコいいですよね!!

オーナーの方は「エンジン音はイマイチ」とおっしゃってましたが、それでも力強く、良い音だと自分は思いました。

エンジンもキャブなので、なんか所有したら楽しめそうです。

 

3位

 

355

この車はとにかく音が素晴らしかった!!

甲高いフェラーリサウンドってのはここら辺からですかね?

まぁ、本当に心地よかった!

そして、デザインもなんか癖が強くなく、凄くまとまった感じで大好きなんです。

308に比べてびっくりするくらい運転しやすかったですね。

でも、自分としては多少「乗りにくい」くらいが好きかも…w

個体差もあるでしょうが、ゲート式のシフトの入れる感触がすごく印象に残ってます。

308ではあまり印象に残って無いんだけどなぁ

この車は取引先のブローカーの方が所有していて、タイミングベルト交換もさせて頂いて、結構な時間運転させて頂きました。

だから、落ち着いて色々味わえたのかもしれません。

1位にしても良いと思えるくらい好きです。

 

 

2位

 

F50

もう、コレは355を忘れてしまうぐらい凄いエグゾーストノートでしたね!!

鈴鹿でF1 を始めてみた時、フェラーリは当時V12だったのですが…

ソコまでとは言いませんが…本当にF1を彷彿させる音でした。

助手席に乗させて頂いた程度なのですが…

何ですかねあれ?たまりませんでした。

エンツォも助手席に乗らせて頂いたのですが…

こちらの方が自分は印象に残ってます。

ただ…外見はイマイチ好みでは無いです…

リトラクタブルライトが三度の飯より大好きなのでw

ちなみに…エンツォも外見が…行き過ぎてるのでイマイチです。

このF50が自分としてはギリギリかなぁ。

ただ…あの音は忘れられませんね。

 

1位

 

F40

やっぱり、文句なしにこの車だと…

キングオブスーパーカーと言っても過言じゃないのでは?

リヤウイングの形、エンジンが見えるフード、全体のディティー

もう、この車を目の前にした時の圧倒的なオーラが凄まじかったです。

クルマに興味を持ってる頃の頂点に君臨していた車だからですかね?

取引先のショップに伺った時にこの車とテスタロッサが止まっていた時は本当に固まりました。

近付いて良いのだろうか?と思えるほどビビりました!

超高級スーパーカーというイメージでしたが…

実際に見ると、室内からのドアの開閉がワイヤー?紐?だったりと、「レーシングカーじゃん!!」とそのギャップがまたなんとも…

ただ…1位に上げたものの…万が一…いや、億に一でも買える余裕があったとしても買わないと思います。

自分には乗りこなせるとは思えないので…

以前「おぎやはぎの愛車遍歴」で片山右京さんがドライブしてましたが…元F1ドライバーの彼をしても、「怖い」と思わせる車だそうなので…

 

 

以上!

フェラーリをあんまり詳しく知りませんが…

今日は走っている姿をよく見たので語ってみました。

個人的にフェラーリに限らず、パドルシフトのセミオートマは嫌いで、Hパターンのマニュアルが好きなので…こんな選択になったかもしれません。

一生に一度はフェラーリオーナーになってみたいものです。

 

フェラーリとまではいかなくても、自分も早くコスモ復活させて、休日ドライブとかしたいですね!