sizumu流Car Life

SIZUMU流Car Life

クルマって楽しい!!

やる気スイッチ

こんにちわ!!

 

最近の私、結構投稿していると思いません??

 

月に3回という、非常に低い投稿目標ですが…

 

なんと、1月は

 

CAR LIFEは4回!!

 

Music Lifeも2回!!!

 

目標の倍ですよ!!!

 

こ…コレは…

 

今年は天変地異でも起こるのか??

 

あ、こんな事言うと本当になったら怖い…

 

それというのも…投稿記事がほぼコスモのレストアなんですが…

 

実は…別にブログを書くことに目覚めた訳では無く…

コスモレストアの作業が順調に進んでいるのです♪

なので、

それに追いつかせるために、自然と投稿も増えました。

 

その理由として、車としての機能「走る・曲がる・止まる」が完成間近なんですよね♪

 

なんか完成が見えてきたじゃないですか!!

 

そりゃーもう楽しみではないですか!!

 

やる気も出ますよ!!

 

そして…

 

あと、もう一つ

 

私のやる気スイッチを押したのは…

一枚の年賀状…

 

愛知の友人からでした。

 

彼は私が愛知県に出稼ぎで行っていた時に知り合いました。

 

当時彼はランチアデルタ・エボ1に乗っていて、一緒に「おはみか」連れて行ってもらいました。

その後、地元に戻ってもSNSなどでたまにやり取りはしていました。

 

少し前に、結婚してガレージ付きの家を建てたのは聞いていました。

 

画像で見させて頂いても…なかなか立派なガレージで…

 

と思っていたら、今年の年賀状に意味深な

 

「今本屋に行くと…」

 

との文字

 

本屋さんへ行って、車関係の場所に行くと…

 

何と!

 

彼の愛車が!!

 

しかも表紙で!!!



いやぁ~びっくりしました!!

 

こんな雑誌の表紙を飾る方と知り合いな自分が誇らしく思います♪

 

で、雑誌を購入してまじまじと読んでるとですね、

何かこう、ふつふつとこみ上げてくるものがあるんですよ!!

 

それは

「自分も立派なガレージ建てるぞ!」

 

…ではありません。

 

現実的に今のマンションを手放す事は無いので…

しかも、ガレージと言うほど立派では無いですが…

自分的には今の環境は必要にして十分なので満足してます♪

本職が整備士なものですから…求めたらキリがありません!!

そもそも、ソコソコの作業となれば職場に持ち込んだ方が楽だし、確実ですからね。

 

何事も等身大が良いかなっ♪

 

てな感じで、ガレージは憧れますが…

目指す気になるかと言うと…微妙なところで…

 

では、何に心動かされたかと言うと…

 

その愛知での出稼ぎから地元に戻ってから数年後、私はバイクでツーリングがてら愛知を旅しました。

皆さんに会いに…

 

その時彼はマイティーボーイに乗ってましたね。

この時の旅行が凄く楽しかったんですよねー。

 

32GTR乗りの方とか…

 

A112乗りの方とか…

愛知の旅館に泊まって飲みながら車談議に花を咲かせました。

この真ん中の一台だけ2輪なのが私ですw

この時、アウトビアンキA112を運転させて頂いたのは感動でした♪

この車、メッチャ楽しくて…

大好きになりましたね!!

実は、今コスモに付けてるハンドルはA112の後期型のモノなんです♪

 

本当に楽しかった!!

 

また遊びに行きたいなぁ~。

 

彼のガレージにも訪問してみたいなぁ~。。

 

 

あっ!!

 

 

コスモ復活したら愛知へのソロツーリングってどうだろう??

 

うわぁ~楽しそう!!

 

何人の友人にお会いできるか解らないけど…

会えなかったとしても楽しそう!!

 

なかなかブラックな職場歴の多い私…

 

連休なんてお盆と正月しか取れず、当時は職場を辞めて次の職場への転職期間を利用しての旅行でしたが…(それでも5日程度だったかと…)

 

今はホワイトな会社ですので、正直休みが余っている状態…

先日の正月休みも13連休取っている人も居たなぁ~。。

なので、

休暇に関しては全く問題ない!!!

 

なんて考えてると…

 

本当に楽しみになって来て…

 

作業にも熱が入るてもんです!!

 

ただ…

 

作業に集中しすぎるとこのブログの方がおろそかになっちゃうんですよねーww

画像撮るのも良く忘れるし…。。

 

現実作業に遅れないようにブログも頑張りますので…

 

今後ともよろしくお願いします!!

 

 

いやぁ~今回はかなり昔の画像引っ張り出しましたよww

 

最後まで読んで頂き有難うございます。

 

 

  

操舵系 その4

こんばんわ!

 

コスモの操舵関係の続きです!

 

ステアリングラック本体が完成しましたので今回はステアリングジョイントです。

外した時に書きましたが、ブッシュがボロボロです。

新品の状態がどうだったのか解りませんが…

ブッシュゴムが擦り切れてガタガタで遊び大ですw

 

このすり減った隙間をどうにか埋めたいですね。

 

ネットで色々調べてみましたが…

色々出てきました。

エンジンマウント等の隙間に流し込んで強化するものがあって…

 

なかなか良さそうなんでコレにしようかと思ったんですが…

 

量が多すぎww

 

正直、このステアリングジョイント以外で他に必要になるか微妙なトコロ

 

そして…もしかしたら固すぎるのかも…

 

あんまり固すぎると路面から衝撃がダイレクトに来そうで…

レースカーとかチューニングカーでは無いですからね。

 

ソコソコ衝撃吸収してくれないと他のとこに負担かかりそう!

古いクルマですからねー。

 

で、どうしようか非常に悩みました。。

 

そんな事考えながら仕事でエンジンバラしてましたが…

 

あれ?この液状ガスケットってゴムみたいになるけど…

 

どうだろ??

 

って事で、手元にあるガスケットを出してどのくらいの固さになるのか試験

白いのはボディーシーラ

黒はエンジンの水回り系と、オイル系の液状ガスケット

 

普通は部品と部品を張り付ける為に使うので、このように固まりで出した事はありませんが…

 

イメージ的に硬さが

 

ボディー用>オイル周り>水回り

 

と思っていましたが…

 

全く逆でした!!!

 

乾燥して一番固くなるのは水回り用のガスケットでした!

 

これは意外でした。

 

そんな訳で…この水回り用の液状ガスケットをこのブッシュゴムに使ってみようかと…

 

分解してみます

この千切れまくったゴムブッシュをいつものようにワイヤーブラシで取り除いてきれいにします。

他の部品も綺麗に取り除きました。

うん!うん!!

綺麗になったと満足に思っていましたが…

ここで気付きました!!

コレ、ゴムブッシュの部分取り除いたら…

 

隙間が多すぎてセンター出せないじゃん!!

こんなに隙間があるんですからね…

別に、全部取り除かないで隙間に流し込むのが良かったのでは…。。

 

とは言え、削り取ったモノはしょうがない!!

 

隙間に適度にガスケットを盛り

乾いたら、それで挟み込み…

更にその隙間に流し込む事にしました。

 

まずは、外側から数回に分けて流し込み。。

 

数回に分けた理由は、本来この液状ガスケットはこの様な使い方はせず、薄い状態でモノとモノを張り付ける為のものなので

 

分厚くするとどうなるか試してみたのですが…

 

表面は乾燥するのですが、中心部はなかなか乾燥していませんでした。

なので、乾燥しきれる程度の量で数回に分けました。

 

表面いっぱいになるまで来ました。

こんな状態だとなんかキタナイですね。

見てくれが悪い(組んだら見えないケド)ので、乾かないうちにマスキングテープで覆います。

そして乾燥したら剥がしてみると…

まぁ良さげですね♪

後は同じように内側の隙間にも流し込み…

良い感じで完成したのではないでしょうか♪

でも…何度も言いますが…

この様な用途のモノでは無いので…

耐久性は解りません。

何か他に使えるモノがあれば良かったのですが…

「ゴム再生」で色々検索したのですが、なかなかコレと言ったモノが見つかりませんでした。。

 

多分、もっと良い方法はありそうですけどね。

 

でも…あんだけガタガタだったブッシュがこんだけキッチリすれば…

 

いやぁ~いまから走る時の感触が楽しみ!!!

 

さて!

ジョイントブッシュもラック本体も完成したので、車両に組付けられますね♪

次回は取り付けにかかります!!

 

最後まで読んで頂いて有難うございます。

 

 

操舵系 その3

こんにちわ!!

もしくは

こんばんわ!

 

前回コスモスポーツのステアリング関係の続きです。

 

ラック本体が清掃&グリスアップ、そして塗装が終わりましたので、ブーツを組んで行こうと思います。

ブーツは昔にストックとして購入しておいたものです。

今入手できるかは不明です。

 

コレを捜す時にトランクを漁っていたのですが…。

ここら辺の部品も整理しないとね…

 

と、

 

何やら発見!!

 

コレは!!!

 

もしや!!

 

タイロッドエンドです!!

 

三菱の軽自動車のモノっぽいですが…

 

合わせてみると良さそうなのでコレを使おうかと思います。

しかし…なんでこんなところに…

 

多分、会社でデットストックとして出てきて、処分するのを取っといたのかもしれません。。

 

さて、使うタイロッドエンドが決まったと言う事は…

その接手が必要ですね。

コレは知り合いの加工屋さんに造ってもらうとします。

 

造ってもらうには図面を引く必要があります。

簡単ですが…

この様に書いてお願いします。

 

数十年ぶりに製図書いた…

 

今はCADが当たり前ですが…色々フリーソフト見ましたが使えそうなモノが無く…

結局、簡単な図面なんで手書きで書きました。

 

一応、大学で製図は習っていて自分は結構好きで、本当はこの手の仕事に就きたいとも思っていたんですけどね。

 

さて、今回の本題!

 

ラックブーツの組付けです!!

何が大変って、前回も書きましたがこのジョイントを乗り越える事…

試しにそのままはめてみようと試みましたが…

イヤ!!やっぱ無理!!

 

車両から外しているとは言え、はめられる気がしない!!

色々とこじってみたので、やっぱり塗装は剥がれてます。。

と言うか…

こじってブーツに傷を入れてしまっては元も子もないですよね!!

 

その為に色々考えて…

 

ここまで円錐状に広げる何かがあればどうだろう??

 

って事で…

エスを巻いて、その上からテープで巻いて…

いびつですが…

コレにCRCをふんだんに塗り、滑りやすくして…

いざ!!

 

かなりの格闘の末…

 

成功しました!!

いや…本当に大変だった!!

結構な時間頑張りました!!

この日はコレで力尽きましたよ…

 

次の日から数日筋肉痛でしたから…

 

その為、反対側は更に考えました…

エス巻いてテープでぐるぐる巻きにするより、何か良さそうな円すい状のモノを捜してみては…

 

そんな訳で行きつけのセレクトショップダイソーへ!!

 

色々見た中で…

下敷きを丸めて使ってはどうだろう?

って訳で…

なんか良さそうですが…

 

強度不足で途中でつぶれてしまいました。

 

なので、中にウエスを詰め込んで強度アップ!!

 

CRCをふんだんに塗っていざ!!!

 

前回ほどではありませんが…

 

やっぱり、かなり苦労しました

 

が…

 

なんとかはまりました!!

いやぁ~苦労した!!

 

これを書きながら思いましたが…

ブーツはゴムなので、ドライヤーなどで温めてやればもっと楽だったのかも…

この日はかなり寒い日でしたから…

 

それでも汗をかくほど大変でした。

 

反対側よりは随分楽にできましたが…

もう、この作業したくない!!

このブーツが長くもつことを祈ります!!

 

ブーツをはめたら、しっかりバンドで固定!!

このバンドの組付けは、ドライブシャフトの時も書きましたが、ちょっとしたこだわり

自分は、綺麗に折り返して組み付けます。

こんな感じに。

この様な締め方してるのは他で見た事が無いので…

もし、あったら私が整備した車両かも…

 

で、バンドはめてから気付いたのですが….

 

この外側…

今固定したら駄目じゃん!!!

 

この先にタイロッドエンドを取り付けるのですが…

この取り付けの長さでフロントのアライメント…

トーイン調整(車両に対してタイヤが真っすぐなるようにする調整)をするのですが…

その調整の際、外側の例のでっかいジョイントを回して調整しますので…今バンドで固定したら駄目でした!!!

 

調子に乗って組み付けちゃったよ…。。

 

ともあれ、これでステアリングラックは完成ですね

うん!我ながらなかなかの出来です♪

 

ステアリングシャフトの取り付け部にマスキングテープが張られてるのは、中心位置の印を書いておく為です。

さて、これで後はタイロッドエンドの接手が出来上がるのと、このステアリングシャフトのジョイントブッシュの修理ですね。

 

順調順調♪

 

では!!

最後まで読んで頂いて有難うございます。

 

 

 

アフィリエイトのアクセストレード

操舵関係 その2

さ~てと!!

今年も頑張ってコスモの復活を目指しますよ!!

休日の少ない時間を使っての少しづつしか進みませんが…

長ーい目で見守って下さい。

 

前回取り外したステアリングラックですが…

まぁ~なかなかそれなりですよねw

あまり見えないところではあるのですが、錆を落として、塗装し直して綺麗にしたいですよね。

折角、車両から取り外したのですから!!

まずは、この数年前取り付けたずさんなブーツ…

いや…本当に酷い!!

取り付けバンドもタイラップで雑だし…

しかし…車載だと本当に厳しいのです!!!

ブーツをはめるのも…この大きなジョイントが邪魔で…

とても乗り越えられません!!

前回は苦し紛れにブーツに切込みを入れたんですよねー。。

今回はどうしようか…

分解したら多少は良さそうですが…

ここを緩める工具が自宅には無いので、このままで試みようと思います。

 

まずは、ブーツを取り外し…

綺麗に掃除をして落とせる古いグリスを取り除きます。

このブーツが破れていたので心配しましたが…

特に泥などは混入してないので、奇麗なもんです。

良かった♪

 

ココに泥などが入る込むと中のギヤが摩耗してしまって、ガタが出ちゃいますからね。

そうなってしまうと、いよいよ部品が入るか…厳しいので…

掃除をしたら、新しいグリスを塗り込みます。

 

が!

 

その前に…綺麗に塗装しようかと…

 

もっかい外したブーツを付けて、このラック部をマスキングして…

錆落とし!!

綺麗に錆が落ちたら錆カスなどをエアブローや、パーツクリナーで掃除をします。

 

グリスに錆カスや鉄粉が混ざってしまっては逆効果ですからね!!

 

ジョイントの曲がる部分は6mmのボルトを外せば給油ができます。

グリスガンが無いので100均の適当な容器にグリス詰めて押し込んでます。

今後の事も考えてグリスガンか買おうかなぁ~

この様に片方からグリスを押し込むと…

反対側からにゅにゅにゅ~っと古いグリスが出てきますw

 

グリス一缶買ったので、もう贅沢に使って、汚れたグリスが出てこなくなるまで、何度もグリグリしては押し込むのを繰り返しました。

 

ラック&ピニオンの所も…

グリスをたっぷり塗って、グリグリして馴染ませました。

 

グリスアップが終わったら、さらに細かくマスキングして

塗装をします。

 

塗装にはシャシーブラックを使いました。

以前、イマイチ希望通りのシャシーブラックが見つからないと言いましたが…

今回はこちらを使ってみました。

水性をいつもは使っているのですが…

今回はあえて油性にしてみました。

塗装には全く詳しく無いのですが…こういったスプレー塗装を使う場合水性と油性どっちが良いんでしょうね??

ちょっと調べてみましたが…

水性

〇環境に良い

〇匂いが少ない

〇乾燥が早い

〇水で落とせる(乾燥前)

×耐久性が低い

 

油性

×環境に悪い

×匂いがキツイ

〇耐久性が高い

〇光沢感が高い

×火気厳禁

 

ざっとこんな感じでした。

 

その他、価格が水性の方が安いとありましたが…

うぅ~ん…

仕事で鈑金の見積もりでは水性塗料の方が高くなるのですが??

鈑金で使う塗料だと違うかもしれません。

と、まぁ~今回は油性のシャシーブラックを使ってみました。

 

剥がれるかもしれないなぁ~と解っていながらも…

ジョイントの先の部分も塗装しましたww

ブーツはめる時にこじる作業になりそうですからねー。。

 

しかし…

このシャシーブラック良いかもしれませんね。

確かにブレーキドラムなどに使った水性よりも綺麗に見えます。

ここら辺は特に不具合があった訳では無いので、順調ですね。

 

問題はこっからですね!

ブーツの取り付けと、その先のタイロッドエンドをどうするか…

楽しくなってきました♪

 

 

新年です!

明けまして

 おめでとうございます。

 

 

本当にボチボチとマイペースでつづってるブログですが…

観覧数も少しづつ増えてきて嬉しい限りです。

最初の一年はずっと観覧数0でしたからねーww

 

自分、気長にボチボチと続けるの得意なんです。

逆に、終わりのないモノはいつまでも辞められない事も…。。

なので、エンディングの無いゲームなんて怖くて…。。。

 

まぁ、そんな事はどうでもよいので…

新年らしく

 

今年2023年の目標!!!

 

なんぞを宣言してみようかと思います。

 

まず、このブログですが…

何処かで

一年目は月に1回

二年目は月に2回

三年目は月に3回

というとてつもなく低い目標を設定している事を書きましたが…

 

今年は4回に…と言いたいところですが…。

 

多分自分のキャパ的に今が目一杯かな…と。

 

趣味の音楽の方の「Music Life」の方も少しづつですが書いていますので…

まぁ~合わせて週1回のペースが自分にはイッパイかと思います。。

 

毎日書かれている方、本当に尊敬します!!

 

でも、自分はこのペースでボチボチと続けるようにします。

 

そして、こんなブログですが、もう少し収益化を図ろうかと…

 

一応、アフィリエイトAmazonのアソシエイトには登録してバナーを付けてはいますが…

まぁ~ほとんど収入は無いですね。

なのでGoogle アドセンスにもちゃんと登録しようかな…と

 

面倒になって、途中で断念したんですよね…

これ…ww

 

今一度チャレンジしてみます。。

 

さて、ブログの内容ですが…

ほとんどコスモのレストアがメインではありますが…

このコスモ…只今操舵関係に取り掛かっていて、コレが完了すればいよいよ完成か??

って思われるかもしれませんが…

 

まだまだ細かい所は多いのです。

 

今年ナンバー取得は目標にしません!!

 

理由として今年は色々な行事も重なり

出費が多いのがもう解っています。

 

他にも理由はありますが…

そこらへんはまたネタとして書いて行きますが…

今年に

「走る」「曲がる」「止まる」

が完成するのは確実!!

 

ならば走らせたい!!

 

ってな訳で、ナンバー取得はしませんが、臨時ナンバーを使って公道を走らせようかと思ってはいます。

そして細かい不具合を洗い出して

2024年に晴れてナンバー取得で復活!!

を目指しています。

 

完全復活ではありませんが…

仮公道復帰…

いわゆる

プレ・レスレクション??

ってとこですかね?

今年はソレを目標とします。

 

あとは…コロナ禍も少しづつ落ち着いて来ている事ですし…

県外へ出掛けたいなぁ~。。

 

あとはF1&WRC

コレは実際に見に行きたいところだけど…

今年の経済状況では厳しいかなぁ~。。

 

あとはダイエットも…

去年腰をやってしまって…ちょっとたるんだお腹をどうにかしたいですね!!

 

大当たりなんて求めてはいません。

今のまま、平凡で平和な日々が続く一年になりますように!!

 

そんな訳で今年も宜しくお願いします!!

 

 

  

 

 

私の好きなクルマ(国産車)TOP3

 

以前、書きましたが…

私のブログはのんびりなので…月に3回を目指しています。

私は毎月、今月の目標を立てます。

まぁ~くだらないことが殆どですが…

コレが今月の目標です

毎月貼り出します。

やべぇ~全然進んでない!!

 

この中の「レポート3つ作成」ですが…

これ、このブログの事ですw

 

えぇ、このブログ、家族には内緒です。

 

この「レポート」って何??

と聞かれたら、

「あぁ~会社の報告書みたいなもんだよ」

と、返そうと準備していますが…

 

聞かれたことはありません。

妻と子供は私に関心は無いようです。。

 

それはさておき…

この「好きな車ランキング」

前回、ランク外編を書いて今月の目標三つのブログを完了しましたが…

 

いやいや!!

 

コレを終わらずに年を越すのは気持ち悪い!!

ちゃんと責任もって締めくくりますよ!!!

 

 

 

 

前置きが非常に長くなりましたが…

 

TOP3行きます!!

 

 

 

 

第3位

 

日産R32スカイラインGTR

 

この車は本当に楽しいですね!!

当時、腕が無くてもアテーサETSがフォローしてくれるから誰が乗っても速いと小馬鹿にされてましたが…

 

いやいや、逆に言うと私のようなヘタレもハイパワーを思いっきり踏み込む事ができるんです。

 

そりゃー楽しいに決まってるじゃないですか!!

 

とは言え、もうかれこれ30年前の車!!

「誰が乗っても」と言われ続けていたハイテク電子デバイスも、今の車に比べたらほとんど無いようなモノ…

 

時代の進化を感じます。

 

この車ほど図太くて、無骨で、頼りのある車は無いような気がします。

 

R33、R34と第二次世代スカイラインは続きますが…

自分は(も)R32が好きですね。

 

理由の一つに…友人が所有してまして…

昔、休職期間に暇なのでエンジンをOHさせてもらった事があるんです。

仕事と違って、時間に余裕があるもんだから、色々と手を加えたんです。

この、RB26エンジンの凄い所って…

バラした人なら解ると思いますが、なかなかの精度です。

 

あ!

 

いや!!

 

スイマセン、なんか逆にとらえられそうですね。

 

 

なかなかの粗い精度なんですww

 

9位に上げたインテRのB18 エンジンと比べたら…

もう笑っちゃうほど!!

OHした時の各ピストン&コンロッドのバランスなんて5~10gの誤差なんて当たり前でしたよw

 

でもですね、それでもしっかり280PSは出るんですよね。

 

 

つまり、どういうことか解りますか??

 

「伸びしろ」ですね!!

(本田サン風に読んで下さい)

 

本当にこのエンジン、バラすとアレもコレもやりたくなっちゃうんですよね。

もうコレって整備士冥利につきるじゃないですか!

そして、ちゃんと丁寧にやったらその分成果が出るもんだから…

このエンジンいじるのは楽しかったですね!!

 

ただ…エンジンやら補器類が詰め込まれているので…結構整備性は悪いですけどね。

 

 

 

 

第2位

 

 

ホンダNSX

現代のNSXは乗ったことも、触ったことも、観たことも無いので…

 

勿論初代の方です。

 

この車も…

凄く思い出の多いクルマです。

以前、チラっと中学の時にデーラーでカタログを頂いた話を書いたと思いますが…

 

実際に初めて乗ったのは大学生の時でした。

 

実は…10位の私の初めての車86トレノを受け取りにショップに伺った時で。

 

ソコは結構バブリーなショップで、当時でもフェラーリなどが来店してました。

友人の一人がそのショップでオーディオに手を入れてもらっていて…その友人の繋がりで86を譲ってもらう事になったのです。

その受け取りの時…

 

NSXにに乗られているお客さんも来店してまして…

その方のご厚意で運転させて頂いたのです!!

(当時の私→若葉マークマイカー無し)

自分もまさか運転させてもらえるとは思いませんでしたが…

実際に乗ってみると…

凄く運転しやすい!!

何より視界が凄く良い!!

なんていうかなぁ~。

軽自動車に乗っているかのように思えるほど、車の四方の感覚が取りやすかったです。

そして、コクっと入るシフトフィール…

さらに…ホンダと言えば…

 

エグゾーストノート!!

 

このNSXの排気音+エンジンメカノイズは最高ですね!!

BBCの番組のトップギアでも最高のエンジン音の代名詞に「NSXのような…」とよく使われていますから…

 

マフラーからの音じゃなくて…もう、エンジン本体で鳴らしてる…そんな感じのする、凄くメカメカしく気持ちよい音なんですよね。

見た目もシャープでカッコよいですが…

 

とにかく、ドライビバリティの優れた車でしたね。

初めて乗る車で、あんなに緊張感無く乗れたのは、多分この車だけじゃないかなぁ~。

この車は、タイプRをはじめ、タルガトップなど色々ありますが…

自分はタイプSに憧れました。

(↑はタイプSzero)

この車の購入を考える事は無いと思っていましたが…

こうやってブログに書いてると…

やっぱり、所有してみたかったなぁ~。。

 

 

 

 

 

さて、最後に

 

 

 

 

 

第1位!!

 

 

それは…

 

 

マツダコスモスポーツ

やっぱり…って思います?

 

よねぇ~。

 

だって、現オーナーだし…

かれこれ20年ほど所有してるし…

大好きに決まってますよね。

 

この車って、マツダの初代ロータリー搭載車(世界初では無い!!)だったり。

マツダを世に知らしめた車だったり…

色々と日本の自動車の歴史に名を刻んでますが…

そんな事より、何より…

運転が楽しいクルマなんです!!

今となってはたいしてパワーがある訳でも…

速いクルマな訳でもありませんが…

まぁ、楽しい!!!

そこらへんはこれから色々書いて行くことになると思います…

この車、前期型と後期型があるのは詳しい方は知っていると思いますが…

 

実はその間の中期型(と言って良いのか??)ってのも存在します。

 

有名なトコロでは輸出仕様の110S

一説には後期に変わる時に前期の残った部品を消化する為に造ったとの話もあります…

そんな噂を実際に感じられるように、前期と後期のミックスです。

顔は後期の大きいグリルですが…

ホイールベースは短い前期型

なのでミッションも4速です。

エンジンは後期型だったりするモノも…

この中途半端な仕様…

コレ、一度乗ったんですけど凄く良かったんですよね!!

ウチのコと違って、ホイールベース短いから…

めっちゃ曲がる!!!

 

元々ウチのコもハンドリング悪くは無いのですが…

この、ショートホイールベースの車体のハンドリングは良かったですねぇ~。。

これで5速ミッションだったら最高なんですけどね。

そんな訳で…

 

私の一番好きな車はコスモスポーツの中期(110S)型です。

 

 

なんとか年内にTOP10終わることができました。。

さすがに、上位になると伝えたい事、書きたい事が多すぎて…

かなり長文になりましたが…

これでもかなり削ったんですよ。

特にこのTOP3のクルマは後々個別でじっくり書かせて頂こうかと思います。

 

では!!

 

皆様良いお年を!!!

 

 

 

 

 

 

 

私の好きなクルマ(国産車)ランク外

ワタシの好きな国産車TOP10ですが…

 

最後のTOP3を前に…

悩んだランク外の車両をちょっと紹介。

 

 

 

 

マツダ・ロードスター

 

この車は凄く楽しいクルマ

 

らしいですが…

 

自分は所有した事はありません。

 

本当に良いクルマだと思います…

ドライバビリティも良く、シフトフィールも最高です。

パワーも必要にして十分!!

この車に乗って、スポーツカーの楽しさの虜になったって方は多いと思います。

欠点なんて見当たらないようなクルマ

 

 

だからですかね??

 

多少クセのある車が好きみたいで…

自分には優等生過ぎたのかもですね。

歴代の全部の型試乗してますが…

 

「自分だったらオートマで乗るかな??」

 

と楽々クルージングをイメージしてしまいます。

見た目もコンパクトで、NA型は大好きなリトラクタブルライトなのですが…

TOP10の車両ほど「初めて乗った時の感動」が無かったんですよね。

 

でも、自分みたいにちょっと借りて乗ってみたくらいでは本当のこの車の楽しさは理解できて無いかもしれません。

 

多分、実際に所有しないと本当の楽しさは解らないクルマなのかもです。

未だに憧れてはいますが…

多分所有する事は無いかなぁ~。。

 

 

軽のABC

かつての車好きではお馴染みの

A→マツダAZ-1

B→ホンダ・ビート

c→スズキ・カプチーノ

 

どれも本当に個性的で…

走りも結構楽しかったですよね。

 

AZ-1なんて、ミッドシップガルウィングドアだし…

 

ビートはミッドシップのオープン

カプチーノに関しては…

ハードトップからTバールーフ、タルガトップ、フルオープンと何でもアリみたいな遊び心しか無い!ってくらいの車でしたね。

どれも本当に好きで…

それでいて、維持費は軽なのでお手頃♪

周りでも乗っている方は多くて、結構運転しました。

 

AZ-1はなかなかありませんでしたが…

 

ただ…どれも軽なので…

 

パワーとトルクが…

 

いや、エンジンも良くできてるんですよ!本当に!!

制限速度内で十二分に楽しめる♪

でも…高速道路を走ると軽の非力さが露呈してしまいます。

 

AZ-1なんて、ショートホイールベースだから特に…

 

高速クルージングは苦手なのは仕方が無いですけど…

やはり自分にはそれがネックでしたねぇ~。

 

 

トヨタMR-2(SW20型)

 

この車はですね…

 

本当に憧れたんです。

 

AE86トレノに乗っていた頃、本気で乗り換えを考えて、ディーラーで見積してもらった事があります。

 

とにかくミッドシップレイアウトの車に憧れていましたからね。

さらに、ショートホイールベースリトラクタブルヘッドライト

もう、ワタシの好みのオンパレードです!

本当に、好きにならない訳がない!!くらいのパッケージなのです。

今見ても、カッコいいクルマだなーと惚れ惚れします。

 

が!!

 

唯一エンジンが…

このエンジンが、全てを覆すほど好きになれませんでした。

 

余談ですが…

整備士になった現在…この3Sエンジンってのは…性能は良いのかもしれませんが…

とにかく整備性が悪い!!

 

まぁ~そんな事は当時は知る由もないですが…

 

エンジンをかけた瞬間…

 

音を聞いた瞬間…

 

その恋は冷めました。

 

なんというか…剛性感の無いと言うか…

軽トラ??

と思うような…

 

先代のAW11型は86と同じ4AGを搭載していましたよね。

先輩でAW11のスーパーチャージャーに乗られている方が居て、運転させてもらったのですが、ソレはなかなか良かったです。

 

そのイメージだったので…

 

SW20のエンジンをかけた瞬間、ガッカリしたんですよね。。

 

未だにこの感覚は謎なんですが…

 

実際は3Sエンジンはレースでも使われて、結構良い性能のはずなんですが…

 

自分の琴線には触れなかったようで…

 

それどころか、逆鱗に触れたのか??

 

どうも、好きになれませんでした。

本当にパッケージは最高なんだけどなぁ~。

コレに4AGの5バルブのスーパーチャージャーだったら…

 

TOP5には入れたかもしれませんね。

 

 

さて、次はいよいよTOP3を紹介しますね。