先日、息子が「鬼滅の刃」の映画を見に行きたいとの事で、慌ててAmazonプライムで10話ほど一気に見た者です。
あのアニメずるいね!次が気になる終わり方するんで、観だしたら止められなくなる!!
まぁ、「鬼滅の刃」観た人、見てない人、これから見る人、色々居ると思うんですけどね。
面白いですね!
で、ですね。
仕事の話なんですけど、最近お客様から多い相談があるんですよ。
「なんか異臭がするんですけど」
との事
しかも
「私はよく解らないんですけど、後ろの席の息子が焦げたようなニオイがするっていうんですよね。」
って感じの…
正直、原因探るの難しくて…
で、大抵車ってベントダクトって言うんですか?空気の抜けるダクトがリヤバンパーの内側に付いてるんですけどね。
先日試しに息子さんが乗るという後部席右側の方を塞いでみたんです。
すると、ニオイはしなくなったとの事
考えられるに、排気ガスとかのニオイがそっから入って来たのかと思われるんですが…
結構微かなニオイなんですけどね。
殆ど気付かない。
で、気付くのがお子さん…
不思議に思う事が多かったんですけど…
先日「鬼滅の刃」のアニメ見て気づきました!!
炭治郎か!!!
ほら!炭治郎って非常に鼻が効くじゃないですか!!
ソレだ!!
アニメのヒーローの特徴や能力に憧れるじゃないですか!!
きっとお子様達は炭治郎に憧れて、「鼻が効く」能力が発達したのでは!!
そう思うと全てに納得が行く!!
これを見てる車屋さん居ますかね??
どうなんでしょう?
こんな意外なところに影響出てません??