友人の32GTRの進捗報告です。
コチラの作業は、自分と友人の休日が揃った時にボチボチと進めてますので…
なかなか時間がかかります。
まずは走れるようにとおおまかな修理はできましたが…
このエンジンルームはなんとかしたいですね。
本当なら、エンジン降ろしてやり直したいところですが…
さすがにそこまでは…
随分と眠らせたんでこんなんなってますが…
実はOHしてから1万km程度しか走ってないんですよね。
この塗装の剥がれて汚くなったサージタンクとヘッドカバーを外して、しっかりしたとこで塗装をしてもらう事にします!
やる前から解ってるけど…
車載状態で外すの大変なんだよね…
とにかく…
邪魔になりそうな部品を外していきます!
この際だから、このようなホース類も替えます。
ブレーキマスターも邪魔なので外して、後ほどコレはO/Hします。
いやぁ~しかし…
配線や配管の多い事!!
この時代のターボ車は本当に大変!!
現代の車は電子制御が進化してるんで、制御してる事はかなり増えたのですが、こんなに配線もホースも多く無いんですよね。
しかも…コスモのようななんの制御も無いクルマと比べると…
地面見えてますからねw
外したブースターですが…
やはりと言うか…当然マスターからフルードが漏れた跡があるので、掃除して塗装をしなきゃですね。
どうにかこうにかサージタンク外しました。
いやぁ~大変だった!!
この画像は裏側なんですけど、色んなモノが見えない所でボルトで取り付けてあるから…
この裏側のボルトを外すのが大変!!
エンジンルームぎっちぎちですからねー。。
取り付けるのも大変そうだなぁ~。。
このサージタンク下の配管…
もう…嫌になっちゃうねww
GTR専門店ってよくありますが…
こんな面倒な車、よく専門でしようと考えたな…と思いますよw
さて、あとはヘッドカバーですが、コレは楽かな…
と思っていたのですが…
いや、確かにヘッドカバーはそんなに大変では無かったのですが…
カムカバー
これを外すにはその手間のカム角センサーを取り外す必要があるんですけど…
コレがどうにもこうにも外れない!!
コレを壊しちゃうと高価なので…
それは避けたい…
しかしどうにもこうにもカバーと固着してビクともしない!!
どうしようか悩んだ末思いついたのが…
センサーに三か所ネジ穴が切ってあるので(なんの為だか不明)ソコに合うボルトでステーを取り付けて、コレでこじって固着を剥がす作戦です。
この作戦が大成功で!
無事壊さず取り外す事ができました!!
ようやく取り外された塗装するパーツ。
これらが綺麗になるだけでも相当エンジンルームは綺麗になりそうですね!
さて、コレ等を塗装に出している間に…
作業する事は色々あります!
細かいホース類の交換
クラッチのマスター&レリーズのO/H
あと…
今回の作業をしながら思ったのですが…
オルタネータも替えとこうかな…と
年数的にも走行距離的にも心配な時期だし…
何より、今のうちに交換しといた方が楽だし!!(コレが一番の理由!!)
まだまだやる作業は沢山ですね!!
最後まで読んで頂きありがとうございます。。