sizumu流Car Life

SIZUMU流Car Life

クルマって楽しい!!

コスモ キャブから煙 その後

前回のコスモの作業の続きです。

 

何故あんなところから煙が出たのか??

 

怪しいのはこのチョークワイヤー

煙が出たのがこのワイヤーの所だったのと…

その直後触ると熱くなっていたので…

 

これがどこかで電気配線に悪さをしているのでは??と

辿って行くと

 

あ!!

 

どうもこのセルモーターS端子がチョークワイヤーに干渉しているっぽい。

 

これを退かしてセルスイッチを入れて確認しましたが、大丈夫そうです。

 

エンジンをかけたり、走行したりした時の振動で当たってたんでしょうね…

ショートした熱で溶けて使えなくなる前に気づいて良かった!!

 

このチョークワイヤーはもちろん、もう手に入らないので!

多少溶けてしまっていますが…

今後振動で干渉しないように取り回しを考えます。

オイルフィルターの所にワイヤー固定のクランプを取り付けてワイヤーが遊ばないようにしました。

…のですが

 

今度はブレーキブースターのホースと干渉しちゃいます。。

なので、今度はこのホースの取り回しを変える事に…

とは言え、もう半世紀以上も前のホースなのでカッチカチに硬くなってます。。

このホースもいつ割れてしまうか解りませんからね。

良い機会なので違うホースに変更しようかと思います。

丁度良い感じで中に補強の入ったサイズの合ったホースがありましたので、ソレを使いました。

確かこのホースは単車の燃料ホースに使った余りだったかな??

途中のワンウェイバルブの位置も奥へ変更して、チョークワイヤーの干渉を避けました。

なんか見た目も綺麗になって良い感じですよね。

チョークワイヤーも十分に余裕を持てたので、これでS端子との干渉の心配は無いかな?

ここら辺のホースを外したりする時にその周辺も清掃したのですが…

配線コネクターが気になります。

 

なんせココ…

ボンネット?ベンチルーバー?

 

のダクトの丁度真下になるので…

雨や洗車で濡れると、このコネクターにも水がかかりますw

当然、今時の車のような防水カプラーでも無いですから…

あんまし今まで気にしてなかったけど…

 

よく見ると怖い配置ですよね。。

ネクターを外してみると…

あぁ~

やっぱり青錆発生してますやん!!!

 

旧車ってこういうところがトラブルの原因なんですよねー。。

ウチのコはトラブルはほぼ無い優秀生ですが…

それでもこんだけ青錆出てるので…

これが悪化すると色んなトラブルの原因になりそうです。。

はぁ~。。

 

やっぱり配線造り直したいなぁ~。。。

 

でも、そんな事してたらいつまでも走れないだろうなぁ~。。

ひとまず、できる限りの清掃をして、接点復活剤を注入して…

出来る限りの事はしました。

ひとまずエアクリーナーBOXは無いけど、エンジンをかけてみた感じ…

 

 

……

 

 

 

絶好調です!!

 

 

はやく塗装完成しないかなぁ~♪♪

 

 

 

最後まで読んで頂き有難うございます。

 

 

にほんブログ村 車ブログへ

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ