sizumu流Car Life

SIZUMU流Car Life

クルマって楽しい!!

なんでこんな事に…

ギコギコギコギコ…

 

f:id:SIZUMU:20201213013935j:plain

 

シュッシュ…

f:id:SIZUMU:20201213014119j:plain

はぁ~。

いったい何をしているんだ?ワタシは??

 

・・・・・

 

・・・・

 

・・・

 

・・

 

 

 

 

遡る事三か月前…

 

眠ってる愛車のキャブのOHが済みました♪

f:id:SIZUMU:20201221013749j:plain

車両に搭載して調整したいところですが…

 

すぐにエンストしてしまうため、なかな面倒。

 

室内でエンジン始動

降りてエンジンルームで調整

エンジン止まっちゃう

室内でエンジン始動

 

このループ。

 

 

しかも、ある程度調整ができてないと、室内でアクセルから足を離して、エンジンルームまで移動する間に止まっちゃうもんだから…

 

 

非常にメンドイ!!

 

そう思っていたら、あることを思い出した。

 

知人の古い車で…

 

担当整備士の方が整備性の為にって事で…

 

エンジンルームにスタータースイッチを付けていたなぁ~。

 

そうか!エンジンルームにスタータースイッチがあれば楽だ!!

 

 

ってな訳で買ってきました!

f:id:SIZUMU:20201221013622j:plain

そして付けました。

 

f:id:SIZUMU:20201221014317j:plain

でね、自分プッシュボタン式のスタートスイッチ好きなんですよ。

今じゃ当たり前になってますけどね。

 

どうせだから室内側もソレ付けちゃおう!って思ったんですよ。

 

キーシリンダーの所に合うサイズのスイッチ…

 

さて、キーシリンダーを何処に移設しようかな…

 

ココにこんな感じでパネル作ろうか…

f:id:SIZUMU:20201221022514j:plain

あ!、

パネル作るんだったら、トグルスイッチで燃料ポンプのスイッチ欲しいな。

でも、3つくらいトグルスイッチ並んでるとカッコいいな…

f:id:SIZUMU:20201221020821j:plain

こんな感じで♪

 

こういう改造って楽しいですよね

 

考えているウチは…

 

 

 

 

 

色々考えて…

 

結局ですね、更に欲が出てしまいまして…

メーターパネルがウッドだとカッコいいよな…

f:id:SIZUMU:20201221021432j:plain

こんな風に♪

 

までたどり着いてしまったんです。

 

 

いや…そのウチって思っていたんですけど…

 

 

このコ、色んな理由で今ナンバー切ってんで、今やっちゃおうかな!!

って思って着工しちゃったんですね。

 

で、そのパネルの

 

木を切って、

 

削ってる

 

って訳です。

 

さてさてどうなる事やら!!

 

 

こんなところにも鬼滅の…


先日、息子が「鬼滅の刃」の映画を見に行きたいとの事で、慌ててAmazonプライムで10話ほど一気に見た者です。

 

あのアニメずるいね!次が気になる終わり方するんで、観だしたら止められなくなる!!

 

まぁ、「鬼滅の刃」観た人、見てない人、これから見る人、色々居ると思うんですけどね。

面白いですね!

 

で、ですね。

仕事の話なんですけど、最近お客様から多い相談があるんですよ。

 

「なんか異臭がするんですけど」

 

との事

 

しかも

 

「私はよく解らないんですけど、後ろの席の息子が焦げたようなニオイがするっていうんですよね。」

 

って感じの…

 

正直、原因探るの難しくて…

 

で、大抵車ってベントダクトって言うんですか?空気の抜けるダクトがリヤバンパーの内側に付いてるんですけどね。

f:id:SIZUMU:20201120020105j:plain

ベントダクト

 

 

先日試しに息子さんが乗るという後部席右側の方を塞いでみたんです。

 

f:id:SIZUMU:20201120020101j:plain

塞いでみた

すると、ニオイはしなくなったとの事

 

考えられるに、排気ガスとかのニオイがそっから入って来たのかと思われるんですが…

 

結構微かなニオイなんですけどね。

殆ど気付かない。

 

で、気付くのがお子さん…

 

不思議に思う事が多かったんですけど…

 

 

先日「鬼滅の刃」のアニメ見て気づきました!!

 

炭治郎か!!!

 

ほら!炭治郎って非常に鼻が効くじゃないですか!!

 

ソレだ!!

 

アニメのヒーローの特徴や能力に憧れるじゃないですか!!

 

きっとお子様達は炭治郎に憧れて、「鼻が効く」能力が発達したのでは!!

 

そう思うと全てに納得が行く!!

 

これを見てる車屋さん居ますかね??

どうなんでしょう?

こんな意外なところに影響出てません??

 

 

HONDA F1活動終了に思ふ

先日非常にショッキングなニュースがありましたね。

「ホンダF1活動終了!!」

 

嘘でしょ??って思いましたね。

ニュースが出た当初は色々と思う事もあり、ブログ書こうかと思いましたが、少し落ち着いて、冷静になって、色んな情報を見てからと思い、このタイミングで書こうと思います。

一言で言うと

非常に残念

です。

 

現在メルセデスとの差は大きく、去年より差は開いたのでは??と思うほどですが…

 

2022年からレギュレーションが色々変わるのでチャンスと思っていたんですけどね。

 

とは言え、2022年からも今年・来年の開発が大きく影響してくるかもしれませんので、その先を考えると…白旗を挙げてしまったようにも思えなくも無いです。

 

でもやはり思い出させるのが、

前回第三期の撤退したときの事

 

「来年のマシンは良さそう!」との噂を聞きながらの撤退

 

その後ロス・ブラウンがチームを1ポンドで購入

 

その新規チームブラウンGPは見事チャンピオン獲得

f:id:SIZUMU:20201026232125j:plain

ブラウンGP

 

 

その後ブラウンGPは現代の最強チームメルセデスとなるわけなのですが

まぁブラウンGPではメルセデスエンジンですし、

 

メルセデスになってしばらくは勝てず、シューマッハ加入からの二度目の引退など…

 

色々変わって今の最強にたどり着くまでには色々と変化は多かったのですが…

現在ホンダのライバルであるメルセデスは元ホンダワークスチームと思うと不思議です。

 

でもやっぱり「あのままホンダが続けていれば…」とずっと思えなくも無く、ずっとモヤモヤが残ってるんですよね。

 

今回も…去年からレッドブルと組み、初優勝も達成して今年、来年と徐々に進化していってと期待が大きかっただけにやっぱり残念

 

この先ホンダエンジンをレッドブルが引き継いで、勝ちまくったら…また…と思ってしまう。

 

活動終了の理由が「カーボンニュートラル」って言うのもね?

ホンダが今後目標としている2050年って言うけど…

F1の目指すところは2030年なんだよね?

 

本気でホンダがカーボンニュートラルを目指すのであれば、最高の技術・最新のシステムを有して、最も高効率なパワーユニットを搭載するF1こそ最高の実験室のはずで、メルセデスもそれをマーケティングに利用してますよね。

 

かつてはそれがホンダのDNAであり、本田宗一郎さんの思いだと思っていたのですが…

 

もう、宗一郎さんの思いもDNAも無いのかなぁ~と

 

ま、それも数年前から気づいていましたけどね。

 

市販車を見ても販売台数を稼ぎに来てるような車が増えて、昔のように「運転の楽しい車」はほぼ無くなっちゃいましたね。

 

逆にトヨタモータースポーツに力を入れていてマーケティングにもGRモデルなど出してうまく活用してますよね。

 

ホンダもせっかくマーケティングの上手なレッドブルと組んだんだから、そこらへんも学んで欲しかったかなぁ~。

 

他にも色々と矛盾を感じることは多いのですが…

 

ともあれ、F1撤退を決めたのはF1で頑張ってる方々でも無く、ましてや今の代表の八郷社長ではないと思うんですよね。

八郷社長が居なければ、マクラーレンとうまくいかなかった時点で撤退していただろうし…

多分、撤退の原因は株主やら役員やらの権力者だと思うんですよね。

 

今の日本って競争にお金をかけるのはどうなの??って風習が一部でありますよね?

 

そこら辺じゃないのかな?と…

となれば、原因は消費者の我々にもあるのかと…

 

良いモノにお金をかけるのを否定しない!

好きなことにお金と時間をかけるのを否定しない!!

楽しいことに賛同する!!

安いモノはそれなりと理解する!!

 

そんな当たり前のことが解らず、やたら批判したり、ローコストを求めたりする少ない人々がSNSが発展したことで表に出てきたので、そんな雰囲気になってしまったのだと思います。

 

でも、

良いブランドの服は良いですよね?

高価な楽器は楽しいですよね?

好きな車に乗りたいですよね?

 

そんな、当たり前の「好き」が許される世の中に戻ってほしいもんです。

 

最後にホンダの思い出として一つ話を…

 

自分は幼いころから車好きで、中学の時にF1を知りファンになりました。

f:id:SIZUMU:20201026232117j:plain

MP4/5B

そんな頃ホンダはNSXと、今見てもカッコいいと思うスーパーカーを出しました。

中学校の下校路にはホンダディーラーがありまして、学校の帰り制服姿でディーラーに入り「NSXのカタログ貰えないでしょうか?」と尋ねたんです。

車の運転もできない中学生

当たり前だけど非常に高価なスーパーカーを買えるお金などない中学生です。

そこの営業マンには

「ごめんね!今切らしてるんだ」と言われ、

あぁ~やっぱり買うはずもない中学生が貰えないか…と思いました。

NSXのカタログは当時としては凄く豪華で「写真集」のようなカタログで普通にあまり手に入らないモノだったのです。

でも、その営業マン

次の入荷の予定を調べてくれて、

「来週には入るから、取っておくんで来週またおいで!」

と言ってくれたのです。

f:id:SIZUMU:20201026232207j:plain

凄く嬉しかった思い出で、今でもそのカタログは大事に持ってます。

結局、憧れのNSXを所有することは無かったのですが…

 

果たして、今現代このような対応をしてくれるディーラーはあるのでしょうか??

「若者の車離れ」と若者のせいにしてますが、そうしてしまったのは「ワクワク」よりも「効率」や「利益」を求めてしまった自分等ではないでしょうか?

 

今一度自分も考え直さなければ!

 

ワクワクしようぜ!!!

 

 

 

 

新型スープラ乗りました 完結編

 


随分間を空けてしまいました。

すいません。

 

F1が盛り上がっちゃってw

 

週末の時間を吸い取られちゃってます♪

 

やっぱりレースはイイね!!

 

さて、いよいよ新型スープラ試乗の感想です。

 

 f:id:SIZUMU:20201017014555j:plain

まず、乗る前に一番気にしていた と言うか、注目していたのはミッション。

勿論、今時のスポーツカーらしくパドルシフトの2ペダルなのですが…

 

自分、コレが大嫌いなんです。

 

フェラーリランボルギーニはもう当たり前ですね。

国産でも35GTR、NSXはマニュアル設定すらないですね。

国産で最初に載せたのはMR-Sかな?

メジャーになったのはランエボXくらいからだったと思うのですが…

正直、どれもこれも自分は良い感触は無いんですよね。

世間で凄く評価の良いエボxにGTRですが…自分には心地悪くて…

特にシフトダウンが…

これに関してはまた別でお話ししましょうかね。

今回はスープラのお話ですからね♪

で、スープラに乗るちょっと前にBMWのM5に乗ったんです!

コレが結構良くて!

あ、コレならアリかも!!

って思ったんですよ。

なので、BMW製の新型スープラは期待してました。

 

そしてもう一つ期待していたのがエンジン

やっぱりスポーツカーはエンジンありきでしょう!!

国産では今となっては無くなった直列6気筒エンジン!!

V型の方がスペース的にも重量バランス的にも良いんでしょうけど、直6のフィーリングはやっぱり気持ち良いですよね!!

 

前置きがかなり長くなりましたが…

 

わくわくしながら遂にエンジンスタート!!

 

 

ブォ~ンと吹け上がる!!

3000rpmくらいまで上がらんかったか??

これはテンションアガる!!!

アイドリングの音もイイ!!

少しドロドロした感じの悪そうな音ですw

上品では無いな!!

ギア入れて発進もスムーズ!普通のAT車と変わりませんね!

 

速度を上げて…シフトアップ!!

 

お!!

 

コレは!!

 

 

さらにシフトアップ!!

 

 

イヤ!!

コレは良い!!!

 

 



f:id:SIZUMU:20201017014547p:plain

ギアの切り替わる速度も俊敏で、心地よいシフトショック!!

そして「ボッ!!」と言う排気音!

コレはたまらん!!レーシングマシンみたい!!

 

そしてシフトダウン!

 

カチッ!カチッ!カチッ!って5から2まで落としてみると…

 

フォン!フォン!フォン!ってグリッピングしながら操作に追従してくる!!

 

以前乗ったセミオートマでは、コレすると5速からニュートラルを挟んで速度が落ちたところで2速に入る感じだったんでイマイチ楽しさに欠けたんですけど、そんな感じのストレスは殆ど無いですね。

コレには感激しました!!

初めてパドルシフトATで良いかも!って思いました。

 

以前スバルのBR-ZのAT車に乗った時、シフトダウンでちゃんとグリッピングしてくれて、意外と良いじゃん!!

ツインクラッチセミATよりトルコンATの方が小気味よくて楽しいじゃん!!

 

って思いましたが、それが数倍素早くなった感じです!!

 

ちなみに…試乗した後に知ったのですが…

スープラもトルコンATなんですね。

 

今のトルコンATって凄いですね!ちょっと昔のATって半クラが長く続く感じで、楽だけど刺激無いよな!って思ってましたが。

もう、そんな事無いですね!

そういやドラックレースなんてトルコンATが当たり前ですからね。

 

トルコン内のロックするタイミングをうまくセッティングすれば十分スポーツですね。

 

このミッションは本当に素晴らしい!!

 

そして、乗っててアクセルOFFにしたとき、マフラーから「ボロッ!ボロッ!」って音がするんですよ!

 

コレがまた頬が緩んでしまう!!

 

そんな音とは対照的に振動は殆どゼロ!

 

スムーズで力強いトルクフルな吹け上がり感触は流石の直6!!って感じですね!

 

懐かしい!!

 

泣きそうになる!!

 

この感触…何年振りなんだろう??

 

友人の32GTR以来だろうか??

 

80スープラよりもGTRに近いような…

 

うん…昔過ぎて忘れたが…多分…

 

 

でも、もっとコレはトルクが太くてパワフルな気がするなー。

 

加速もメッチャ良い!!

 

多分この車で高速乗ったら、毎SAに入って、合流でフル加速を繰り返しそうw

 

 

 

ハンドリングに関しては

 

正直よく解りません。

 

 

と言うか、解るほどの速度でコーナーは走りませんでした。

 

でも、程好く固くて疲れは感じませんでした。

 

いや?柔いかな??

 

ハンドル操作に対してのレスポンスもガチガチのスポーツモデルほどの俊敏さは感じませんでしたが、ドイツ車っぽいドッシリした感じはありますね。

 

多分ですが…

 

1週1分を切るような低速のミニサーキットではもっと鋭さが欲しくなるかもしれませんが、国際クラスのサーキットでの高速コーナーでは粘ってくれそうな気がします。

 

正直、自分はサーキットガンガン走る人間では無く、また峠をガンガン攻める人間ではありません。

 

休日峠を流して、何年かに一度大きいサーキットの走行会に参加する…かも??

 

程度なので…そんな自分には丁度良さそう♬

 

買えないけど。。

 

最後にブレーキですが、効き味は普通かなー?

もっと攻め込まないと解りにくいかも。

 

ブレーキング時の車体の重さは少し感じましたが、それは足が柔らかいからかなー?

 

で、凄く驚いたのがブレーキ鳴き!

 

当然ですが、スポーツカーなんで鳴きます!

 

ブレーキ鳴きなんて効きを良くすればするだけ鳴きます!

 

ただ、その音なんですが…少しブレーキ踏んでゆっくり動く感じの時に、「プワー」ってホーンが鳴るような音がするんですけど…

 

この音、どこかで聞いたことがあるなーってずっと考えていたんですけど…

 

昔生で見たスーパーGTでのマシンがピットから出る時の音だ!!

f:id:SIZUMU:20201017015329j:plain

 

あれって、ブレーキの鳴きが中空ホイールで反響して出る音だよね??

 

まさか!!

 

と思って調べたら本当に中空ホイールだった!!

 

うひやー!!この車こだわる所にはこだわってますね!

 

加速音シフトアップ減速時の排気音にブレーキ音とこの車は音が楽しい!!

 

好きだ!!

 

こんな車が欲しい!!

 

見た目もカッコよく、

運転もそんなに疲れなくてクルージングも楽そうで…

速くって…

車の発する音も良い

と来たら…非の打ちようが無いな!

 

ただ一つ、最初の外装のとこで書いたけど…

 

意味のないダクトが残念!!

 

それ以外はほぼ満点かなー!!

この車でサーキット走ってみたいなー!!

ヘタレな自分でも少しくらいテール出てもビビらずに走れそうな安心感がある!!

速くは無いけどねwww

 

 いやー楽しかったなー♪

 

新型スープラ乗りました2

前回のブログで新型スープラの外観につて書きましたが、その続きです。

まず、ドアを開けて思ったのが…

コレ2シーターなんだ。

 

 

なんて言うか…今までのスープラはまともに使えないような後部席がありましたね。

こんなん人乗るのに使えないじゃん!

とか

こんな後部席なら無くていいじゃん!スポーツカーなんだし!

とか

思っていましたが。

実際に2シーターのスープラを見た瞬間

 

「あ、後部席無いんだ」と寂しく思ってしまった。。

 

 

実際に自分は2シーターのスポーツカー所有してますが、やっぱりFRなら気持ち程度でも後部席はあった方がいいかなぁ~と

 

本格スポーツ軽量バージョンなんてのが出る時には要らないと思いますけどね。

確か80スープラRX-7は2シーターの上位スポーツグレードがありませんでしたっけ?

 

元々が本格スポーツでなく、ラグジュアリースポーツなので標準仕様は後部席があってもよかったかなー

 

 

で、乗った内装ですが、イイです!自分は好きですね。

f:id:SIZUMU:20200727220501j:plain

ネーターも見やすく、スイッチ類はイマドキ車なので多いのだが使いにくさは無く、変なタッチパネルも無いので目視しなくても操作できそう。

 

自分の好みで言うと色々複雑なスイッチは好きではないのだが…

 

よく解らなくて使わないスイッチが多いので…

必要なスイッチなら…と思うが、現代の車は一般車でも多いからね、特にハンドル廻り。

果たして皆さん使いこなせてるのだろうか?

自分は使いこなせませんww!!

そこら辺を考えてもスープラのスイッチ周りは洗練されてるのかもしれませんね。

 

ただ、こういう細かいところは実際に所有して長い時間操作しないと解らないかもしれませんが…

オーナーの知人は、「やっぱり、在るスイッチは全部意味を理解したくなるので、使いこなしたくなるよ!」とのこと。

なるほど、そうやって操作方法を覚えて車の理解を深めるのも楽しみのウチですね。

ましてや、スープラを選ぶような人なら…

 

 

この内装、Z4と全く同じと書かれてるの見ましたが、どうです?

f:id:SIZUMU:20200615133929j:plain

Z4内装

まぁ、確かにハンドル廻りなど同じように見えますが…

そこいらは現代車だったら似たようなものになると思うんですけどね。

 

昔は液晶パネルなんて使われてなくて、アナログのメーターだったから計器の配置など多種多様で、好みが分かれましたが、液晶になって小さいスペースの中に沢山の情報を納められるようになりましたんで便利ですよね。

 

個人的にはアナログメーターが好きですが…

 

 

現代ハイテクスポーツカーとしては正当な進化だと思います。

スープラとZ4の内装比べると自分はスープラの方が好きですね。

シフト廻りの感じがなんかこう…立体的というか?

Z4は真っ平の上にスイッチが載ってるだけなんでスポーツ感がイマイチ。

 

ただ…スープラカップホルダーは使いにくそう。

 

さて、座った感じですが

 

ウン!良い程度にタイトで狭苦しくは無いかも。

 

自分は小柄な体型なのでもっとタイトでも良いけど…

 

ただ、なんだろう?うまく表現できないのですが、ドイツ車特有の圧迫感は感じます。

 

なんだろう?この感覚?どこがどうと自分でも解らないのですが、何となく乗った瞬間に感じる「ドイツ車感」ってのがありません?

 

フォルクスワーゲンでも、

ベンツでも、

BMWでも、

現代のミニでも…

ポルシェでも

 

一番強く感じるのがフォルクスワーゲンで、一番弱く感じたのがポルシェなんですけど…

何ですかね?これ?

苦手なんですよね…ジブン…。。

 

 

乗った感じの視界は悪く無いけど、実際より大きく感じます。

 

この、最初に乗った時の視界から感じる車の大きさって自分結構気にするんです。

どっちが良いとか悪いとかでは無いのですが、「あ、こういう系統の車か!」って

簡単に言うとアメ車などは大きく感じて、イタ車は小さく感じる…

って、実際にアメ車はデカいしイタ車はコンパクトか…。。。

 

うぅ~ん何で例えよう??

 

あ!そうだ!現代の86とロードスター!!

実際にはロードスターの方がコンパクトですが、乗った感じは同じ大きさに感じません?

ちょっと古いところでランエボインプレッサとか?

さらに初代ハチロクことAE86と初代ロードスターことNA8Cとか?

S660とコペンとか?

 

ん?どっちがどっちって??

 

それは人それぞれかなww

 

まぁ、ここら辺は面白いのでそのうち掘り下げてみますね。

おおまかに言うと

実際の大きさ>視界から感じる大きさ=操作性良さそう!

実際の大きさ<視界から感じる大きさ=安心感!

って感じですかね。

 

これって乗りなれると慣れちゃって感じなくなるので、本当に第一印象ですね。

 

さて、

外装はデザインは良いけどダクトが…って書きましたが

正直内装には不満無いですね。

 

スープラらしくスポーティーさと高級感を程よく併せ持っていて、コレこそラグジュアリースポーツカー スープラって感じがして好きです!!

 

さて、いよいよ次は実際に運転して動かしますよ!!

 

遂に来ました!F1開幕!!

本日ようやくF1開幕です!

 

只今、DAZNフリー走行を見ながら書いてます。

 

本当は現在書いている途中の新型スープラの試乗リポートの続きを完成させないといけないのですが…

 

 

F1大好きな自分は、開幕前に何か書いときたいと思うのでこっち先に書きますね。

 

今年はレッドブル・ホンダが好調で、日本人としては期待が持てます♪

さらに長引い開幕の間にストーブリーグが面白いことになりまして。

本当にどうなるのか楽しみです。

さて、私の今年の予想ですが…

 

 

ズバリ!!

 

ドライバーチャンピオン→ハミルトン

 

コンストラクターメルセデス

 

 

 

です。

つまらない予想でスイマセン!

 

 

日本人なのにフェルスタッペンにしなくてすいません。

 

 

イヤ、本当に本田&フェルスタッペンを応援してるんですよ!!

 

できればこの予想が当たらないで欲しいと思ってますよ!!

ただ、この予想の理由があるんです!!

 

 

レッドブル本田が好調で、アップデートも好調そうなんですが…

 

キーポイントは中団グループです!

 

チャンピオン争いはハミルトン&フェルスタッペンの戦いだとは思うんです。

そこにどんだけそれ以下が絡んで来るか!ってとこなんですが…

 

この「それ以下」には

 

今年でフェラーリ離れるフェッテル

ノリに乗ってるルクレール

調子上げてるマクラーレン

F1復帰したオコン、意外といつも良い走りをするハース…

 

と、中団ミサイルがわんさか!

 

それにもしかするとレッドブルのアルボンも良いところ見せようと…

そうなってくると、ベテラン二人のメルセデスは強い!

スタート1コーナーで突っ込まれて…ってのがありそうな気が…

 

ハミルトンはソレを避ける術を知っているが…果たしてフェルスタッペンは!?

と思うんですよね。

 

フェラーリがあまり調子良くなく、これが良い意味での中団ミサイルの壁になれば良いんですけどね。

ま、フェラーリが下馬評高い時は、大抵期待外れで終わるのですが…

果たして、今年は前評判悪い時はもしかすると…??

 

一番のキーはハース!!巨大ミサイル保有国ですからね!

このチームが調子良ければレッドブル心配!!

悪ければ安心!!

 

日本人メカニックの小松さんが居るんで、日本のメディアではこんなことは言わないと思いますけど、このチームがおとなしくしてくれる事を切に願います!!

 

さぁ開幕!!ようやく当たり前の日常が戻って来ましたよ!!

 

 

新型スープラ乗りました


先日、新型スープラを購入した知人に試運転させて頂きました♪

 

最初はお願いしても「駄目!」って言われ続けてましたが、先日走行距離が早くも一万キロ近くなって来たし、「もう人に乗らせても良いかな?」って気分になったそうです。

 

スープラって…結構な高級スポーツカーなんですよね。

ネットでちらっと見る限り500万円…

あれ?思ったほどでは…??

確か、自分が学生の頃、日産のR32GTRが500万くらいだったような??

80スープラはもう少し安かったかなー??

今の物価と比べたら…500万だったら高級スポーツカーとまで行かないんじゃ??

って思ったら。

 

失礼!エントリーモデルがそんぐらいなんだね。

 

SZ、SZ-R、GRとあって…

SZ、SZ-Rが4気筒の2L、RZが6気筒なんだね。

 

って!4気筒かよ!!スープラが!!

まぁ、昔JGTCで走っていたカストロール・トムス・スープラは確か4気筒の3Sエンジンだったと思いますけど…。

f:id:SIZUMU:20200615133959j:plain

 やっぱりスープラは6気筒でしょ!?って思うんだけどね

 

価格は

SZ→500らへん

SZ-R→600らへん

GR→700らへん

 

まぁ、詳しく仕様の違いはトヨタのサイトで見て下さいまし。

 

で、自分が乗ったのは6気筒だったんで…GRとなりますね。。

 

え?700まん??

なんか急に高級感が…

500くらいまでは「頑張れば手に届く」ような気がするけど(あくまで気がする)

それを超えると「ヤベー!!怖くて触りたくねー!!」って気分になってしまう!!

 

でも、大丈夫!

試乗したときは其れ知らなかったからw

 

だからと言って、知らないからって振り回したり、エンジンぶん回したりとかしてません。

そんな運転技術は持ち合わせていませんので!

あくまで一般人の私が、普通の運転したリポートです。

 

コーナーリング性能が…

とか

立ち上がり加速が…

とか

ブレーキが…

とか

そんなことは運転のプロが色々評価してると思いますんで!

↓こんな感じで

youtu.be

そもそも、運転の素人の自分の感想なんてだーれも参考にしないでしょう!

なので、普通に乗って思った事、感じたこと書いてみますね。

 

ちなみに、写真撮っていいか尋ねたところ、「写真はいいけどSNSに載せるのはやめて!まだ販売台数少ないから、すぐ誰の車かバレそう」

との事で…ネットから拾った画像載せます。

 

まずは外見ですが

カッコイイぞ!

正直、自分は80スープラってあまり好きではなかったんですよ。

あのテールが…

f:id:SIZUMU:20200615134147j:plain

これが新型(90になるのかな?)になると、少しシュッとしてイイですね。

ダックテールみたいなトランクの形状も結構好きです。

f:id:SIZUMU:20200615134154j:plain

ただ…まじまじと見てると…ナンバーの位置が少し左右ズレていたり…

微妙に隙間が違ったりと…そういうところに細かい日本車ほどのクオリティーはやっぱり期待できないのかなぁ~と残念に思ったり…。。

まぁBMWのZ4と共通で外国で作ってるからね。

しかし、車体のシルエットは本当にカッコイイ!!

大きさも思ったほど大きくなく、86よりちょっと大きいくらいかな?

ロングノーズショートデッキの横からのフォルムは2000GTを彷彿させます!サイドウィンドウのラインは特にそれを意識してるんじゃないかなー?

f:id:SIZUMU:20200615134711j:plain

 

ただ…

フォルムもシルエットも美しいけど…なんか残念なのが…細かいところのツギハギ感。。

特にドア後部下の所のダクト周辺…

なんかプラモデルのガンダムみたい…

そして、また残念なことにこの車のダクト…

全部ダミー。。

ドアの下も!

 

フロントフェンダーの上も!!

 

テールの端も!!!

 

フロントバンパーのアミアミのグリルまで!!!!

(下部の数か所は本当にエアーが抜けてラジエター用っぽい)

 

こんなダミーのダクト作らないで、滑らかなラインにすればどれほど美しかったことか…

これに関しては、別の知人から「本物のダクトにするキットが後に出る予定らしい」と言っていたが…

ダクトの向こう側の構造からそれは無いと思う…

というか、このダクトを機能させるに、はあらゆるところをぶった切らないとならなくなるので…

このオーナーさんとも話しましたが、フェラーリマクラーレンなどの本物の機能するダクトの美しさと比べると、中二病感満載で、恥ずかしくまで思えてしまう。

ならば…なおさら美しいフォルムラインを崩してまで偽物のダクトを付けたのか…理解に苦しむ。。

 

さて、次から乗り込んで内装なども書いていきますね。