随分前の話ですが…
本屋さんで車関係のコーナーでちょっと気になるのを発見しました。
「九州が熱い!」
って感じだったかなぁ~??
そんな見出しがあって、手に取ったのです。
クラッシクカーに乗ってると必ず聞く「ミッレミリア]
旧車で色んな街中を走るラリーイベントです。
旧車好きの憧れのイベントですよね。
とは言え…身近で行われている訳では無いので、ただの憧れでしたが…
この雑誌で紹介されているのは「チェントミリア・かみつえ」と言って。
九州は阿蘇を走るイベント…
おっと!!熊本とは!!
これは!!参加可能範囲だぞ!!
興味が湧いて来たので、もっと詳しく調べてみました。
公式HPや
YouTubeでも上がってますね
見てると…なかなか楽しそうです!
二日間開催され、熊本の阿蘇周辺を走り、なんと最後にはオートポリスサーキットを走行できるようです!
で、一日の走行距離はイベント名にもなっている100マイル(160km)。
それを二日間走行してポイントを競います。
途中にクイズポイントなどあって楽しそう!
オートポリスのサーキット走行では速さを競う訳でなく、指定タイムに近づけるのを競うって所がまた良いですね!
詳しいイベント概要はHPをご覧ください。
で、動画や画像を見て参加車両を見るとそうそうたる車両です!
スーパー7はやはり多いですね。
ロータスに、ポルシェ、など素敵な車が沢山ですが…
中でも私の好きな車も!!
A110にディーノと…
そして私の大好きな車
ストラトスも!!
この様な車両と一緒に走れるだけでも光栄!!
これは!!是非とも参加してみたい!!
過去の参加車両を見ると、コスモスポーツも数台参加はしているようですが…少ないですね。
復活に向けてまた一つ目標が出来ました。
復活したら参加するぞ!!!
とは言え、このようなラリーイベントだとナビが必要なんですよね。
理想は息子にしてもらいたいのですが…
ゲーム三昧の我が子が興味を持ってもらえるか…
4月から中学ですが…
自分と違い全くスポーツをする感じも無く…
車にも興味は無く…
ゲーム動画を造ってはYouTubeに上げています…
それはソレで悪くいないのですが…
ナビには頼りない…ww
そして、ウチの妻さんは…
地図が読めないので
論外!!
となると…残るは32GTRの友人!
友達少なくてスイマセン
一応彼に打診をしてOKを貰ったのですが…
実は彼のGTRも参加資格車両…
復活したら自分の車で参加したいだろう…
そうなると…彼の息子はウチと違い、車大好き!!
うぅ~む。。
コレは、GTRが復活するのを遅らせて、先にコスモで参加させてもらおう!!
とは言え、何事も経験が大事!
彼が楽しいと思えば、二台で参加したら楽しいし♪
その際はコスモのナビ募集します。
色々と夢が広がる!
目標が増える!!
このようなイベントはあんまりチェックしてませんでしたが…他にもありそうですね!
とは書きましたが…
走れるようになったとは言え…まだ問題が山積み…
今年の募集要項を見ると、受付期間が2月末までとなっていますから…
やはり、今年の冬の完成を目指したいですね!!
その為には…逆算していくと…
大変だぁ~!!!
もっと頑張らないと!!
最後まで読んで頂き有難うございます。。