sizumu流Car Life

SIZUMU流Car Life

クルマって楽しい!!

走行テスト後

明けましておめでとう御座います。

 

 

年始めなので、今年の抱負とか目標とかなんでしょうが…

年末に書きましたからね。

そんな事より…せっかくのまとまった休みなので、コスモの作業を進めます!!

 

最近は友人のRの作業もありますからね。

 

去年、試運転を2度実施しましたのでその後の確認と、その途中でのタイロッドエンド交換作業内容もご報告。

 

まずは、一回目の試運転で感触的にはそんなに気にならなかったんですが…

やっぱりこのタイロッドエンドはどうかなぁ~と。

この取り付け部の感じ…もうちょっと深く取り付けたいですよね。

テコの原理でジョイント部にかかる力が大きくなっちゃうので…

 

もっとしっくり収まる部品を、仕事中に交換したモノを選抜していたら…

良さそうなモノ見つけたんです。

 

あ、見つける為にこんなモノ造りました。

これは、ボトルキャップにレジン液を流し込み固めて、型取りしたのですが…

コレに合うモノを、仕事でタイロッドエンドを替える度に合わせて探してました。

 

そのかいあって見つけました!!

いや、これ見つけるまで結構な時間かかったんですよっw

 

旧車に乗ってるとこのような流用探しも楽しみの一つです。

 

良い感じになりましたね♪

 

さて、実際に走行後の状態も確認。

一番気になっていたのは、ドライブシャフト。

部品が無いので、自力で再生したので…

グリスとかの飛び散りも無く良い感じですね。

ただ…早くも周りに錆が出てます。。

ホント旧車との付き合いは錆との闘いです。

処理が甘かったか…

 

錆予防にパスターを振っときます。

 

フロントブレーキも変な当たりは無いです。

このフロントパッドはそのうち新品に替える予定ですが、ピストンは流用したモノだったので注意していましたが、特に問題なさそうですね♪

 

新品に張り替えてもらったリヤシューも良い感じのアタリです。

ブレーキと言えば、ブレーキパイプを数か所造り直してますので、そこら辺も気になりますが…

問題なくジョイント部からのにじみも無いですね。

しかし…

全体的にやっぱり細かい錆や塗装剥がれが気になりますねー。。

 

一度、下回りを思い切って高圧洗浄で洗ってみようかな…

で、剥げた所に下回り塗装するか…

 

逆に錆が進行するかなぁ~。。

 

悩むところです。

 

下回り以外でもエンジン回りもチェック!!

 

キャブ周りでも

漏れやにじみなど怪しい様子は無く良い感じです。

ただ…

キャブのセッティングがイマイチ納得できません。

 

しばらくキャブを扱っていなかったから…苦戦しそうです。。

今回走行してのプラグの感じは…

悪くは無いですね。

しばらく乗っていなかったので忘れていましたが…

そういえば…セカンダリーとプライマリーで番数を変えていた気が…

 

ここら辺をある程度調整したら、細かい消耗品を交換しましょうかね。

デスビキャップとローターはまだ交換してませんからね…

プラグはセッティングが決まったらイリジウムにする予定。

 

旧車にイリジウムプラグはどうこう言う話を聞きますが…

私的に…

各々の調整がしっかりできていればイリジウムが良いと思っています。

駄目だと言う人は、セッティングが出来てない人の言い訳と…

 

ま、ここら辺の話は気が向いたら細かく書きます。

 

さて、今年も頑張って直して行きますよ!

今年の末にはナンバー取得が目標!!

 

 

 

最後まで読んで頂き有難うございます。

 

にほんブログ村 車ブログへ

 

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ

 

 

私のこれから

さて、このブログですが…

今、主に作業しているのはコスモとGTRですね。

 

でも、普段使いの二台の愛車達に関する話も…

ヤリスクロスに関しては自分がやらかしてしまった修理の話も書きたいのですが…タイミングが悪く、とある大きな企業の事件でなんか書きにくくなってます。。

 

そして、妻のラウムですが…

現在買い替えを検討中です。

その事も書いて行きたいところなのですが…

ここ最近は師走と言う事もあって…非常に本職の仕事が多忙です。

 

と、言うのも今月から職務が変わりました。

 

今まで整備の現場で作業をする立場でしたが…

店舗でのサービス部の取り纏めを行う立場になりました。

会社によって工場長とか、責任者とか副店長などと言いますが…

ウチの会社ではマネージャーと呼ばれます。

 

つまり…

整備士として現場を引退した事になります。

 

正直コレに関しては色々考えました。

ぶっちゃけ、自動車整備の仕事は好きです。

今の会社の待遇も良く、無駄な贅沢をしなければそんなに生活に苦しむこともありません。

休みも十分に頂けてます…

 

自分がこの世界に入った時は…

 

有給は在って無いモノ…

とか…

 

深夜3時まで残業

とか…

 

月の休みが2日だけ

とか…

 

そんな暗黒な時代を生きてきた私の世代にとっては、今の環境は本当に満足できるモノです。

自動車整備士もここ数年で非常に優遇される仕事になって来ました。

 

で、私は今の会社に入って7年になります。

その、前職場は某ディーラーでしたが、規模縮小の為私の住んでいる地域から撤退と言う事で…

 

県外の店舗へ転勤するか…

 

県内の同じメーカーの他チャンネルへ再就職するか…

 

辞めるか…

 

の三択でした。

 

この時、私は40過ぎ。

正直この時点でもピークは過ぎたのではと思い…引退を考えて他の仕事を捜しました。

が、結局今の会社に拾ってもらい、自動車整備士としての仕事を続ける事ができました。

 

この年齢で新しい職場でスタートすると、会社の年齢給は高く…役職は低いのでプレッシャーは少なく…

 

資格があるので手当ては高く…

 

非常に甘々な美味しい立場でしたが…

 

数年前から、老眼が急激に進んで来ました。。

私は眼鏡男子で近眼なのですが…

メガネをかけると手元が見えず…

外すと遠くが見えなくなって来ました。

 

なので仕事は殆ど裸眼になってきたのですが…

 

あんなに大好きだったタイミングベルト交換…

この距離感が…

 

眼鏡を付けるか…

外すか…

非常に微妙な距離感で…

 

ほぼ見えない感じで、手探りで作業をしなくては出来なくなってしまいました。

勿論、効率も悪く時間もかかります。

 

この時、漫画「ボルト&ナット」のある話が頭を過ります…

 

「整備士を引退したくないけど…目が見えないんだよ…」

と引退していく事がチラっと描かれていました。

 

その時はあまり気にしませんでしたが…

老眼が進んで来ると何度もこの話が頭を過ります。。

 

あぁ~自分も引退近いなぁ~

 

そんな時にマネージャーにならないかとの話が来ました。

昇進するのは勿論嬉しい事ですし…

引退を考えていたので良いタイミングなのですが…

 

私に声がかかった理由が…

 

 

前任者が鬱に…。。

 

 

しかも、今の職場も片道23kmですが…

更に遠くなって40km…

 

不安な事が沢山ありますが…

挑戦無しに成果は得られませんからね。

 

今まで私の整備士人生を支えてくれた商売道具に感謝!!

 

しばらく落ち着いたら自宅に持って帰って綺麗に掃除して…

趣味の作業に使う事になるでしょう。

 

そんな訳で、自動車整備は完全な趣味となります!!

今までと同じようにスローペースかとは思いますが…

これからもどうぞ宜しくお願い致します。

 

では皆様!良いお年を!!

 

 

にほんブログ村 車ブログへ

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ

 

 

 

 

コスモスポーツのこれから

最近コスモの事を何も書いてませんが…

地味に少しづつ作業をしています。

7月に公道試運転を開始しましたが、その後も二回テスト走行を繰り返しています。

二回目は一回目と同じく職場までの25kmの走行

一回目の走行後にタイロッドエンドを変更しましたので、一回目と同じようにフロントのサイドスリップ調整がメインです。

その話はまたそのうち…

 

で、先日の三回目の走行を実施しまして、キャブ調整の確認がメインで、ちょっと高地への走行にチャレンジしました。

 

とは言え…そんなに高くも無いのですが…

ウチの近場で走れる高地なので…

この時期の走行は綺麗でしたので…

コチラを先に書いちゃいました。

凄く良い天気でドライブ日和♪

 

今回も臨番での走行なので、ルートは限られていますが、早くナンバーを所得して気軽に好きなところに走れるようになりたいですね。

さて、今までの目的地の職場を過ぎて…高地へ挑戦。

 

その前に長い登坂

画像では解りにくいかと思いますが、結構な登坂が続くのでこの道は仕事で高負荷時のテスト走行で使用しています。

 

キャブのセカンダリーポートが以前まで開いていなかった可能性があったので、フィーリングの違いを確認できますね。

 

とは言え、10年前のフィーリングを覚えてはいないですし…

 

まだしばらくは慣らし運転なので3000rpm程度の回転に抑えてますが…

5速2000rpmで登ることができました。

2000rpmを下回るとかなり苦しいですが…

3000rpm付近のトルクは増えている感じがします。

 

確かこの坂…以前は3速くらいまで落として5000rpmくらいで無いと登れなかった気が…

コレは高回転まで回すのが楽しみですね。

 

 

登り切ったところで一旦休憩

そして、キャブの微調整

特に問題は無さそうですが…

アイドリングが少し下がったのでスロー調整。

 

アイドリングからアクセルを急激に踏むとストールしそうになるので…このスローの調整がイマイチなんだと思うんですが…

 

高地になるとどうなるのでしょう?

 

さて、こっからは気持ちの良いワインディングが続きます。

もっと高回転まで回して気持ちよく走りたいところですが…

今はまだ我慢!!

暫くは慣らさないとね!!

段々標高が上がると紅葉も進んでいます。

キレイ!!

前を走ってるバルケッタも気持ちよさげです。

ここら辺はやっぱりドライビングスポットなので車好きと解り易い方々が見受けられますよね♪

 

道中、所々良さそうなフォトスポットがありましたが…

 

今回はスルー。

 

ちゃんとナンバーを取得するまで楽しみは取っておきます…

といいつつ…

 

今回一番高い標高の所でパチリ☆

ここら辺が標高800mほどでしょうか?

 

キャブはと言うと…

 

なんか調子良いですね。

 

空気が薄くなって調子が良いと言う事は…

燃料が薄いって事ですね…

 

もっと調整を煮詰める必要がありそうですね。

 

高負荷の坂道テスト

高地での感触

気持ちの良いドライブ

 

色々と収穫のある走行テストでした

下って、今度は海沿いを走行。

うん…

予想通りアイドリングは下がってしまった。

やっぱり、スローでの燃料が少ないっぽい。

 

このスローから中回転域って一番使うので、ここいらはしっかり調整したいですね。

 

自宅に戻り一通り点検。

キャブの調整以外は問題なさそうです♪

 

標高の高い所でスロー調整したもんだから、平地に戻ると調子悪くなりました。

ま、コレは当たり前なので良い反応だと思います。

ポイントやプラグなどの消耗品も替えて絶好調になるようにもう少し微調整が必要です。

 

こんな事をしながらしっかり煮詰めて、来年の冬くらいにはしっかりナンバーを取得したいですね!

 

細かい所で気になる事はありますが…

 

こんな感じで来年も続いて行くと思いますので、宜しくお願いします。

 

 

最後まで読んで頂き有難うございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ

 

にほんブログ村 車ブログへ

 

 

 

GTRのこれから…

先日、ようやくエンジン始動にこぎつけた友人の32Rですが…

ココで捕捉なのですが…

私はチュナーでもなんでもありません。

ただの自動車整備士です。

 

この32Rを20年ほど前にエンジンオーバーホールしていますが…

大した改造はしていません。

ただ、整備書に従い、分解・清掃・組付けをしただけ…

少しだけ…

バランス取りしたり…

ポートを滑らかにしたり…

ヘッド面を研磨したり…

そのくらいです。

ライン生産上で出来ないひと手間を加えた程度です。

このような車は、本格的にチューニングされている方々も多いと思います。

その様な作業を期待されている方はすいません!

私にはそんな知識も技術もありません。

友人もソコまでは求めていません。

 

良い年齢なので、ルノーマルでソコソコ気持ちよく走って楽しめれば♪

って感じです。

 

なので、私はGTRに関する専門知識は皆無なので…

ちょっと、他の方の知識をお借りする事にしました。

と言うのが…

前回、燃料ポンプを交換してエンジン始動できるようになりましたが…

その時エンジンまで燃料が来るのを確認しましたが…

どうも自分的にこの吐出する勢いが弱いと思ったんですよね。

これで、高回転時の燃料足りるのかな??

と…

で、聞いてみると…

やはり、安いポンプでは全然吐出量が足りないそうです。

そもそも、純正のポンプも貧弱で…よく壊れるそうな…。。

まぁ、実際壊れてたしね。

ココは走り出してみてから後々変更するかもしれません。

まぁ~エンジンはそんな感じで…

 

足回りは…

まず、32Rの泣き所のフロントのアッパーアームは

やっぱりガタが出てました。

なので、コレは交換ですね!

そして、ショック類も…

シリンダーが錆てましたので、使えそうに無いので交換ですね。

コレ等はオーナーさんがオークションで探します。

 

そして

やっぱり大事なのはブレーキです。

コレはキャリパー、マスターのオーバーホールは勿論ですが、ホース類も交換する事にします。

ただ、コスモと違って、ホース類も社外パーツが豊富なので、メッシュホースに交換したいですね。

 

で、タイヤは当然ですが…

今履いているタイヤは怖くて履けませんw

カッピカピのひび割れまくりですからね!

バーストしちゃうかも!

ホイールも表面のメッキ?塗装が剥がれちゃって…

で、オーナーの希望でノーマルホイールに交換予定です。

 

あとは…電気関係をLED化して明るくしたいですね。

特にコノ年代の日産のプロジェクターランプはめっちゃ暗いですからね!!

この車もその為に追加のフォグランプを装着していました。

コレは残すか…撤去するかは微妙です。

個人的には無い方が良いと思いますが…

ソコはオーナーさん次第で…

 

で、最後に全面塗装で仕上げる予定です。

かなり塗装がヤレているので…

で、ドアの締まり具合からもフレームが歪んでそうなので…

前述のGTRに詳しい方がウチの会社の提携の板金工場ですので…

ソコにお願いしようかと思います。

ウチのコスモも色々補修したいんだけどなぁ~。。

さてさて、コレは長くかかりそうです!

コレからもボチボチ進めていきますので!

宜しくお願いします。

 

 

最後まで読んで頂き有難うございます。

 

にほんブログ村 車ブログへ

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ

 

ジャパンモビリティショー行きました。その3

前回からのジャパンモビリティショーの続きです。

メインのメーカーのブース

モータースポーツエリア

 

とこれでほとんど完了では?

と思いますが…

私もここらあたりがメインと思っていましたが…

広すぎる東京ビックサイト!!

 

まだまだあります。

移動の途中、フードブースなど色々ありましたが…

ホテルで朝のバイキングでしこたま食べた私は空腹知らずw

食欲をそそる香りを華麗にスルーして向かう先は

 

スーパーカーエリア」って案内にうながされ…いちばん離れてる南展示エリアへ

いや、遠い!!

ようやくたどり着いたが…

さすがのスーパーカーも、今までのレーシングカーやデモカーに比べると

いまいちインパクトが弱い。。

いやホント凄いクルマばかりなんですけどね!!

F40なんてそうそう見れるもんでは無いのですけどね。

とは言え、やっぱりカッコいい!!

ロータスで有名なACマインズさんも出展してました。

ヨーロッパ乗りの知人はココで色々お世話になってると言ってました。

羨ましい!!

 

とんでもないクルマも居ました

 

 

ケーニグセグ・アゲ―ラ

いやぁ~一生お目にかかることの無いクルマだと思っていましたが…

2億6000万(確か…)円ですからね

ウチの財産全て投入しても手付金にすらならない!!

このあらゆるところの開き方が独特ですが…

できれば、すべて閉じた状態が見たかったなぁ~。

 

こちらのエリアでは色々なショップが集まっていました。

なんだかわからないけど…

トランスフォーマーみたいなのも居ました

次にここを通ったら、動いて変形してました!!

凄いですよねー!!

この様なモノを造れる仕事って憧れます!!

トミカのブースには

綺麗なお姉さんも居ます♪

トミカを販売していて、その行列が凄かったです。

後から知ったのですが…

ここで販売されているトミカって限定品らしくて大人気だそうです。

さて、初めてこのモビリティショーを観まして…

自分が一番面白かったと思うのが…

コチラ

TOKYO FUTURE TOUR

 

 

自分がここに来た時間はあまり人が居ませんでした。

メインの会場から離れてるのもあるとは思いますが…。

 

簡単に説明すると、未来はこうなります!っていう疑似体験的な感じですかね?

入ると大きいスクリーンに映像が映し出されてます。

映像を見た後、その先へ行くと…

実物大の色々なモノが展示されています。

人が乗れるドローン的なモノや

救済車両とか

この車、ベースはRAV4ですね。

奥では実演をされていました。

人が多くて見えませんでしたが…。

 

コレは無人偵察機でしょうか?

パワーユニットはニンジャだそうです♪

しかも…H2Rって…

世界最速のバイクですよね?確か…

 

ココを見ると、本当に近い将来このようになるんだなぁ~と想像できます。

モーターショーって言うと新型車やコンセプトカーばかりが取り上げられますが、このようなモノってコレから先の時代を考える上で、すごく面白いし、役に立つなぁ~と感じました。

 

様々な展示を見て、お土産を…

お菓子やパンフレットなどの売店も所々にありました。

で、その中で…車関連の雑誌や書籍も売られていたのですが…

廃版となっているものも復刻して売られていました。

32GTR関連のモノも多く、友人に買っていこうかと思いましたが…

ちょっと高価なのでひるんでしまいました。。

 

そんな中で見つけたこの本!

いやぁ~!!

コレは買うでしょう!!

今では手に入らない復刻版だし!!

値段も手頃だし♪

 

良い買い物したなぁ~

とウキウキしながら自宅で早速読んでみると…

 

なんか…見た事ある内容ばかり…

 

あれ?

 

もしかして!!

 

と本棚を漁ると…

 

あ!!

 

初版を持っていました…

表紙が違うので気付かなかった…

 

もっとこの様な書籍類をじっくり吟味して、色々買いたかったですね。。

 

今回はそこまで時間が無かったですが…

もし、また機会があれば…

無いかなぁ~。。

田舎モンの私には、遠い東京に行く機会自体が…

殆どありませんからねぇ~。。

まぁ、それでも十二分に楽しめました♪

 

最後まで読んで頂き有難うございます。。

 

にほんブログ村 車ブログへ

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ

 

 

ジャパンモビリティショー行きました。その2

前回に続き、ジャパンモビリティショーの続きです。

私と言ったら…

やはりモータースポーツです!(多分)

新型車とかもワクワクしますが…

やっぱりレーシングカーの迫力は凄い!!

なんせ、速く走る為だけに特化して莫大な費用と時間を費やして、造られてますから…

そりゃーオーラが違います!!

 

GT車両や

 

ラリーカーも!

このヤリスのエアロは凄いなぁ~。。

このフロントフェンダーのダクトは何を何処に抜こうかと緻密に計算されてのこのカタチなんでしょうね。

このヤリスをまじまじと見ていて、ひとつ気になったのが…

バックドアのガラス…ガラスのままなんですね!!

 

それに穴開けてリヤのエアロ取り付けてるんですかね??

ここまで塞がっていたらガラスである必要は無い気がしますが…

レギュレーションですかね?

汚れ具合が実際に戦った雰囲気が残っていて迫力あります。

 

インディー500佐藤琢磨車両

佐藤琢磨選手が二度目のインディー500を制覇した時の車両ですね!!

この時はリアルタイムで観ていて…

いやぁ~感動したなぁ~!!

初制覇した時のマシンは一度イベントで河べりを爆走するのを見ましたが…

いやぁ~あれは凄かった!!

その時に、琢磨選手がチームが当時の状態でいつでもイベントで走れるように保存してあるとおっしゃってました。

このレイホールのマシンもそうなんですかね?

F1とは違って、コクピットにスクリーンが付いていますが…

よく見るとスクリーンの中にドライバーを危険から守るヘイローが設置されているんですね。

スクリーンには汚れたら剥がせるように、ティアオフシールドが何枚も貼られてるのが解ります。

この車のリヤビューがまた…

なんともたまりません!!

ホンモノのレーシングカーって雰囲気が伝わってきます。

下の丸い穴はスターターを差し込むところだと思いますが、左側の蛍光色のラッパみたいなのは何ですかねー??

ちょっと気になりました。

 

F1のレッドブルのマシンも展示されていましたが…

RB19(今年のマシン)と書かれてますが…

明らかに違いますね…。

RB18からの特徴であるプルロッド式のフロントサスペンションが以前のプッシュロッドですね…

多分コレ…RB18の新車発表の車両かな??

でも、サイドポンツーンの形状が違うかなぁ~??

こういったイベント用のショーカーですかね??

DRSも付いていないし…

あの複雑なフロントサスペンション形状を生で観たかったですが…

F1は色々と企業秘密多いから、そう簡単には見せてくれないですね。

残念。。

 

それとは逆に…こんなに見せちゃって良いの??

と思った…

トヨタGR010ハイブリッド

こ…これって…

現行車だよね??

この…さっきまで戦ってました!

と言わんばかりの汚れ具合…

その迫力が凄い!!

ご丁寧にドアも空いていて、コクピットが覗けます。

レーシングドライバーって200km/h以上の超高速の中、このような沢山のスイッチで細かい設定を変えながら走ってるんですよねー。。

ホント凄い!!

全部覚えないといけないので、私のような忘れっぽい人は無理ですねww

ま、そもそもそんな細かい操作無くても速く走らせられませんけどね。。

ブレーキには…

温度計が付いているんですね!

このホイールナットとか…使用感半端ないですね!!

フロントノーズ下のキール?って言うんですかね?

デブリ等で傷ついた感じが…

もう、本当に戦った後って雰囲気が凄くて…

たまりませんでした!!

自分、この車の周りを30分くらい嘗め回してましたww

 

四輪だけでなく二輪も

何故か…自分後ろからの写真ばっかりでした…

あまり二輪は詳しく無いのですが…

コノ奥の方のホンダ車とかエアロが付いてるんですねー。

このサスペンションとか細かい所を見ると、惚れ惚れしちゃいますね。

 

オフロード車も

凄い軽そうです!

無駄なモノが本当に無い。

このトライアル車両なんて…

本当にシンプル!!

何度か実際に走ってるの見た事ありますが…

本当に凄いですよね!バイクで壁登ったり…

飛び越えたり…

理屈が良く解りません!!

 

やっぱりモータースポーツ車両は凄いですね!!

ココはあまり人が多く無かったですが…

自分はめちゃくちゃ楽しめました♪

では、今回はこの辺で…

次回までもう少し続きます。

 

最後まで読んで頂き有難うございます。

 

にほんブログ村 車ブログへ

にほんブログ村 車ブログ F1へ

 

ジャパンモビリティショー行きました。

先日行ってきました。

ジャパンモビリティショー!

 

以前は「東京モーターショー」だったのですが、今年から名前を変えたそうです。

二年に一回の開催でしたが、前回はコロナ禍の影響により中止となり、今回が実に4年ぶりの開催です。

自分は初めて見に行くことができました。

自分にとって東京は遠い場所で…

海外と大して変わらない感覚なのでw

 

東京モーターショー」なんて、雑誌でしか見ることの無い世界です。

実際に会場に行ける事になるとは思っても居ませんでした。

 

結論から言いますと…

 

「めっちゃ楽しかった」

 

で、

 

「めっちゃ疲れた」

 

会場広すぎ!!

この一日で歩いた距離

12.7km!!

そりゃ疲れる。

 

さてさて、早速会場の様子ですが…

メインの各メーカーさんのブースは凄い人だかりです。

マツダや、トヨタが特に多かった気がします。

昼過ぎくらいに入場したのですが、多くて「後から見よう」と思って、全体を回った後に来たら…

 

もっと増えていました(汗

 

メーカーブースで気になったのは…

やはり…私はスポーツカーが三度の飯より好きなので…

 

マツダのアイコニックSP

トヨタのFT-Se

この二台はカッコよかった!!

注目度も高かったし、かなり人が集まってました。

二台とも自分好みなサイズ感でしたが…

デザインの方向性は真逆ですね!

 

直線を基調とした力強いトヨタに対して、美しい曲線美ですっきりしたマツダ

どちらも好きですが…

このマツダの本当にボディーラインのデザインは素晴らしいと思います。

ドアノブも無いけど、どうやって開けるんだ??と思っていたら、スタッフの方がリモコンで開けていました。

それ以外にもボディーを拭くふりをして車の下に何かを置いたり、操作してましたので…

まぁ~この車は外見だけなのでしょうが…

それにしても美しい!!

このまま市販化してほしいもんです。

こうやって、メーカはショーモデルを出しながらデザインの方向性を定めてるのかもですねー。

最近はFT-Seのような直線的なデザイン多かったから、これからはアイコニックSPみたいに流線形になって欲しいなぁ~。。

 

ちなみに、マツダのブースの看板ですが…

よく見るとなんと…

ミニカーが並べられていました。

この中からマイカーを捜そうかと思いましたが…

多すぎ!!

絶対コスモスポーツはあるはずなのですが…

 

 

その他にも各メーカー色々展示してました…

が…

なんか、色々ハリボテっぽくて…(実際そうなのでしょうが)

マインクラフトってゲームに出てくるような感じでしたw

 

しかし…BMWのブタ鼻はどこまで巨大化していくのだろう??

 

四輪だけでなく二輪も…

カワサキブースでは歴代ニンジャが飾られてました。

やっぱり、ニンジャって言ったらコレでしょう!!

で、その横には…

メグロ復活するんですかね??

 

二輪もスポーツタイプが好きですが…

もう、いい年なんで…こういったバイクでトコトコ走るのも良さそうですね。。

で、カワサキブースの中に

ビモータが展示してありましたが…

なんか関りあるんですかね?カワサキが日本の代理店とか??

フロントフォークの無いバイクが展示してました。

 

スズキのブースでは隼に乗って、走っているような写真を撮れるセットが設置されていました。

横の背景はちゃんと動いて、大きい扇風機で風も出てましたw

 

こういった面白い趣向を他の所でもやってて楽しかったです♪

各メーカのブースはこんな感じでした。

 

詳しくはYouTubeなどでも出てると思いますので、調べてみて下さい。

面白いですよ♪

 

レクサスのカタログを渡しているお姉さんがすっごい綺麗な方で…

ついつい買う気も無いのに…カタログを貰ってしまいましたw

 

さて、自動車整備士の私ですが…

新型車には勿論興味あるのですが…

意外と面白かったのが

(見るまではあんまり気にしてなかった)

部品メーカーのブース!!

 

ボルトのメーカーや

キャブレターのミクニ

サスペンションのオーリンズ

などなど…

画像が少ないのは、話を聞き入ってしまって…撮り忘れたからです。。

先ほどの車メーカーのブースとは違い、人も少な目なのでスタッフの方が親切丁寧に色々と教えてくれました。

コミ力の低い私は少しオロオロしましたが…

本当に色々と楽しい話を聞かせてもらいました♪

中でも、ミクニの方の「感性が大切」って話が共感できました。

インジェクションの方が全てにおいて優秀ですが…

キャブにしか無い感性ってありますからね。

普段、使っている何気ないボルトでも「こんな特殊な工程で造られているんだ!!」と驚きました。

 

いやぁ~本当に面白い!!

良い勉強になります!!

 

まだ次回も続きますよー。。

 

にほんブログ村 車ブログへ

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ