sizumu流Car Life

SIZUMU流Car Life

クルマって楽しい!!

コスモスポーツレストア

ブレーキ関係 その7

しばらくブレーキ関係から離れてしまいましたが… 戻って来ました!! 「走る」に続いて「止まる」です。 まぁ、コレはかなり苦戦が予想されていましたが… それの一番の要因は フロントブレーキキャリパー 無事分解することができたとは言え… なかなか酷い!…

ブレーキ関係 その6.5

さぁ~しばらく脱線していましたが、ブレーキ関係の途中でしたよね。 クラッチのパイプも造り直した! ドライブシャフトも修理した!! ついでに足回りも綺麗に塗装したぞ!!! と言いたいところですが… 画像みていて気付いた方いますかね?? 全部右リヤの…

ドライブシャフト組立

さて、 無事ユニバーサルジョイントの再生に成功(?)したので、ソレをまた組んで行きます が、 なんかドライブシャフト自体もパスター(防錆塗装)塗りたくられて…それが剥がれて… ってなんかキタナイよね。 こうやってね… 古い車を弄ってるとですね… 気に…

ユニバーサルジョイント再生

部品が無いのなら有るものを再生!! って事で、ドライブシャフトのユニバーサルジョイントを再生しようと思います。 とは言っても、リビルト品のようにほぼ新品にとは行きません。 実際にこのユニバーサルジョイントを再生してくれる会社もあります。 より…

駆動系再び

暑い日が続きます。。 この時期の整備作業は本当に大変です! 毎日ぐったりな日々です… でも、休みの日でもマイカーをイヂってるのですが… 作業着で汗だくになのです… なんか… 自分ってどんだけ?と思ってしまいますが… クルマの整備は大好きなんです。 でも…

ブレーキ関係 その6… のはずが!?

今日もコツコツとブレーキを修復しています。 シューが完成するまでに、リヤブレーキ周りを綺麗にできればと細かい部品を外せる部品は外して磨くことにします。 前回外したリヤブレーキの小部品ですが… コレはブレーキフルードの漏れがあった右側なんですが……

ブレーキ関係 その5

ブレーキパイプが完成しましたので、その先へと進みたいのですが… フロントキャリパーは、シールキットやブレーキホースはあるものの… 肝心のキャリパーピストンが無いので… コレはちょっと保留中…。。 なので、リヤブレーキに行こうと思います。。 リヤブレ…

ブレーキ関係 その4

先日ブレーキマスターのオーバーホールが終わりましたので、その先ですね。 ブレーキパイプの制作です。 クラッチパイプはダブルフレアにしましたが、ブレーキは確実性の高いシングルフレアにする事にしました。 ブレーキパイプは マスターからハイドロマス…

ブレーキ関係 その3

さて、今回も愛車の路上復活を目指すべく、コツコツ修理をしていきます♪ 先日記載したように、現状が把握できましたので、できる所から少しづつ行きましょうかね! って事で上から順に… まずはブレーキマスター!! 以前、クラッチマスターを外した時にブレ…

ブレーキ関係 その2

今日も外ではスーパーカーが走っています。 自分は平日が休みなので気付きませんでしたが… どうやら、カレンダー上の祝祭日はスーパーカーオーナーさん達が走らせているみたいですね。 今日は、アヴェンタドールとムルシエラゴが連なって走っていました。 い…

走るの次は止まる!!

先日、車庫でコスモを弄ってると、学校から息子が帰って来ました。 で、 「コレって動くの?いつまで修理してるの?」 と言われたので… 「なんと!動くところまで来たんだぞ!!見てみろ!後ろのタイヤ動くだろ!!」 と、エンジンかけて、後輪を空転して見…

クラッチ周りの小ネタ…

次からはブレーキ関係に進みますよっ! って言っときながら… ちょいとクラッチ周辺の小ネタを少々… 外したパイプなのですが、特に何が悪い訳でもないので…保存する予定なのですが、そんまんま倉庫に置いていても錆びるだけなので、奇麗に仕上げました。 ナイ…

クラッチパイプ作成

前回からの伝達系の続きです。 工具&材料が揃いまして… さぁ~いざ作成!! と言いたいところですが… 流石にいきなり上手に作れるとは思いませんので… 練習です。 一応、この道具ダブルフレアが作れるそうですが… なかなか難しいです。 アタッチメントを使…

伝達系つづき

コスモスポーツのレストア作業です! クラッチのマスターの方がカタチになって来ましたので… その先です。 マスター→パイプ→ホース→レリーズシリンダー と部品構図的には繋がっています。 これをどうしようかなー と考えながら…お酒飲んで良い気分になってネ…

エンジンルームを綺麗に!3

ちょっと前なのですが、有給が残っていたので、まとまった連休を頂きました。 いつもは旅行とかで結構有給使うのですが… このコロナ禍ですからねー。 ど~こ~にも行く予定が無いので… 有給が残っちゃってました。 本当はF1 の日本GPとか行きたかったんです…

伝達系統へ

エンジン本体の方が現状で出来る限りの事を終えたので、その次へ進みます。 厳密にはまだする事はあるんですけどねー。 クルマの動力が確保できましたで、次はソレを伝えなくてはいませんね! つまり、クラッチ関係です。 以前、バルクヘッドの錆が気になっ…

キャブレター最終調整

前回キャブのリンク部を修正しましたので、組み付けます。 これでようやくペダルとキャブが繋がります♪ コスモは、ペダル→キャブはワイヤとかでは無く、リンクで繋がっています。 この動きがメカメカしくて、好きなんですが… 何個もリンクを介するものだから…

キャブレター関係続き…

キャブレターもオーバーホールが済んで、無事エンジンもかかるようになりましたね。 でも、バラして最小限での組み立て、とりあえずエンジンがかかるようになっただけなんです。 まだエンジンの上にのっかてるだけで、室内のアクセルペダルやチョークレバー…

エンジンルームを綺麗に!2

エンジンルームをせっせと掃除しているのですが… やっぱり、一番ひどいのはこのバルクヘッドのマスターが取り付けられてるところ! やっぱりひどいよなー。 本気でしっかりレストアする人はエンジンも何もかも降ろして、ドンガラの状態で綺麗に仕上げてるん…

エンジンルームを綺麗に!!

先日も書きましたが、 遂にコスモのエンジンがかかりました!! で、その始動の動画をアップしたのですが… コレですね↓ www.youtube.com なんか… 錆だらけで汚いですね。 まぁ~年代も年代なので仕方ないですが… も少し綺麗にしたいですよねー 特にひどいの…

レストア中の車とは…

現在、レストア中と言って、色々バラして修理しておりますが… 車種名は出しておりません。 解る方はメーターパネルで解るかと思いますが…。 何故、車種名を出さないかと言うと、結構、ソコソコ有名な車なんですよ! えぇ 今は無きロータリーエンジンの初搭載…

マイカーレストア エンジン偏

先日メーターパネルが完成して、ようやく軌道修正! レストアらしい作業に戻りました! 分解した細かい部品は解りやすく整理しとくことが大事! 頭の良い記憶力のある方なら何処にどれが付いてたか覚えられるでしょうが… 残念ながら私はそんな頭脳を持ち合わ…

マイカーレストア 新章突入

メーターパネルが完成いたしましたので… 室内がある程度完成してきましたが… よーく思い出して下さい。 何故メーターパネル作成に着手したのか… sizumu.hateblo.jp こちらを読んでもらえれば解るかと思いますが… キャブをオーバーホールした後、なかなかアイ…

メーターパネル作成 ついに!!

長い事かかりましたね! ようやく車に取り付ける日が来ました。 とは言え、そうそう上手く行くとは思ってはいない訳です。 まずは、先日感動の修復を終えたヒーターバルブを取り付けます。 取り付けて、何度も動きを確認してニヤニヤ♪ 整備をしていて「治る…

メーターパネル作成 その8

メータパネル本体が完成しましたね! いよいよ車に組付けですが… ちょっと思い出して下さい。 メーターパネルを取り外した時… コレ!! ヒーターバルブですね! コレが固着していて、それに連動する空調(エアコンでは無い!)の一番下のレバーが動かなくな…

メーターパネル製作 その…7

結構このネタ引っ張ってますね。 すいません!やり出したらこだわっちゃって… 時間をかけてしまいました。 コレが趣味として車を弄る事の醍醐味ですね! 良いモノを求めれば時間をかけるか、お金をかけるか!! 仕事ではなく、趣味なので思う存分時間をかけ…

メータパネル その6

さ、ボチボチと作業している、家の旧車のメーターパネル作成ですが… 余った板で追加のパネルを造りました。 灰皿は使わないので、ソコにシガーソケットを移設することにしました。 以前に大まかに切り出した時の画像を載せましたが、下にあった小さい木片は…

メーターパネル その5

パネルが出来上がったので、コレに色を付けていきます♪ 果たして、希望通り上手くできるか… 全くの未知数です! インターネットで色々調べたけどよく解りませんでした。 まずは、との粉を塗り、木の目を埋めます。 木は片面だけ塗ると反ってしまうそうなので…

メーターパネル その4

結構時間がかかってますが… メーターパネル作成の続きです。 位置決めをして下書きした穴を掘っていきます。 こういった作業の鉄則として、穴は小さい穴から!! です! 大きい穴を先に開けちゃうと割れてしまい易いからなんです。 で、スイッチ類の穴を開け…

メーターパネル その3

思い付きで始めてしまったメーターパネル。 メーターパネルウッド化計画。 進んでいます。 まずは取り外したメーターパネルを分解ですね。 このパネル金属製なのですが、どうやらこのパネル自体がアースとして機能させているみたいですね。 木でパネル作っち…